横田英博

京都市立北野中学校三年中退。 詩と批評に興味をもっています。

横田英博

京都市立北野中学校三年中退。 詩と批評に興味をもっています。

記事一覧

みんないってしまったのかい

みずいろと蔓草のはざまに 夜の酒瓶のかけらのように散って 反復する波のリズムを聴いていた あまりにものんびり屋の きみたち ユキゾラホトトギス ハグルマケボリ リュウ…

横田英博
1日前
1

反日の愉悦

H氏賞をとった辺見庸が多くの人たちの前で旧日本軍の残虐に ついて語っている。会場にはおごそかな雰囲気がただよって辺 見の鷹のような嘴(くちばし)がひらく。   中…

横田英博
9日前
5

葦原にて

ホタルが光ることをあきらめたかつての葦原には 鋭い葉先をもつ堅草がおい茂っている もうだれも ことばを信じなくなった かつてオレは水になることができたし 泥鰌(どぜ…

横田英博
11日前
4

童話

        童話    今朝(2024/06/16)、いつもスケボーをする坂道で   ふと気になる蔦(つた)をみつけた。   その蔓(つる)の形状に心を寄せて一遍の詩を…

横田英博
11日前
3
みんないってしまったのかい

みんないってしまったのかい

みずいろと蔓草のはざまに
夜の酒瓶のかけらのように散って
反復する波のリズムを聴いていた
あまりにものんびり屋の
きみたち
ユキゾラホトトギス
ハグルマケボリ
リュウキュウアオイ
ニッポンオトメヒメゴコロ
ケッショウツノオリイレ
イチゴナツモモ
アデヤカイモ
サツマアサリ
テマリカノコ
テンニョノカムリ

電信柱が水平線の彼方までのびて
よこたわる仕切り線ごとに空は
色を失い
遠くでは雷雲がひしめ

もっとみる
反日の愉悦

反日の愉悦

H氏賞をとった辺見庸が多くの人たちの前で旧日本軍の残虐に
ついて語っている。会場にはおごそかな雰囲気がただよって辺
見の鷹のような嘴(くちばし)がひらく。

  中国の農民の母親とその息子を連れてきて
  ですね......で、

行き場を失くしたように目を虚ろに細め、口を軽く開いて、
蝋のような汗を浮かべている辺見。

  兵隊のド真ン中でですね、エー、お母さんと.....
  その
  お母さ

もっとみる
葦原にて

葦原にて

ホタルが光ることをあきらめたかつての葦原には
鋭い葉先をもつ堅草がおい茂っている
もうだれも ことばを信じなくなった
かつてオレは水になることができたし
泥鰌(どぜう)になることもできた
雲にも
そのはるか彼方を飛ぶイヌワシにもなって空を飛んだ
それが遠い昔のようにもついさいぜんのようにも感じる
流れ着いた葦原の岸辺に枕飯を添えて
箸を立て
こうべを垂れる
ここがどんつきだが
静かな川の流れと青空

もっとみる

童話

        童話 

  今朝(2024/06/16)、いつもスケボーをする坂道で
  ふと気になる蔦(つた)をみつけた。
  その蔓(つる)の形状に心を寄せて一遍の詩をつく
  ってみました。


木になりたかった
でも木に
なれなかったわたしは
わたしの全身を使って
木を描いた
わたしの腕は枝だ
脚を閉じて
両腕をうんと伸ばすと
鳩がやってきた
わたしは鳩と語らった
木について
空について
もっとみる