マガジンのカバー画像

おすすめ本・アニメ・映画など

9
おすすめ本・アニメ・映画など
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

古見さんはコミュ症です。が面白かった。

youtubeでアニメのopを見てぐっときてアニメを全部見た。
ハマって漫画も最新話まで全部読んだ。

タイトルの古見さんという女の子が主人公。
古見硝子(こみしょうこ)という名前の高校1年生の女の子。
コミュ症で人と喋ることができない。
隣の席の只野仁人(ただのひとひと)という男の子がそれに気づき、最初の友達になり、個性豊かなクラスメイトと学校行事や日常生活の中で関わっていくというコメディ要素が

もっとみる

自分の未来にワクワクするアファメーション

コーチングに興味を持って苫米地英人さんの本を読んで勉強している。

アファメーションを毎日唱えている。
これが楽しい。
現時点で私が捉えているのは、未来の自分が見ている風景と感情の描写がアファメーションだ。
詳しくは本に書いてあってルールや作り方もいくつかある。

子供の頃、自分1人の部屋ができたらどんな風にしようか。とか、ミニ四駆の改造こうやったらもっと速くなるんじゃないか。と夜、布団の中でワク

もっとみる