マガジンのカバー画像

どうも、わたしです。

9
目標100本。興味がわきましたら下から読んでくださいね。
運営しているクリエイター

#つぶやき

「、」

句読点ってかわいいですよね。
わたしは文章を書くとき、あまりのかわいさに乱用してしまいがちでとある人に「変なところに句読点あるひと」と言われたこともありました。

これでも文章のプロフェッショナルを目指すものですから誤用は避けなければなりませんし、読者にストレスがかかる使い方は避けたいところです。
が、句読点をついつい多めに打ってしまいます。

今日はかなり気をつけています。

本当は上記の3行で

もっとみる
兄と妹と弟

兄と妹と弟

寒いですね。寒いのも今日までということで週末には春らしい気候になるそうです。九州方面の方はお気の毒ですが、きたる気温上昇に向けて体調管理に充分ご注意くださいませ。

さてお天気とはまったく関係のないお話をひとつ。

兄と妹と弟という構成の兄妹がいて、仮に妹を主人公に据えた場合、「もしも兄と弟、同時に告白されたらどうするか」というひとつの疑念がふとわたしにわき起こりました。

設定として妹は兄と弟を

もっとみる
雪よ降れ

雪よ降れ

毎日書くと宣言しておきながら3日目には忘れてしまうという文字通り「3日坊主」なのがわたしです、どうも。

毎日というのはわたしの生活環境的に無理があるようなので、以後は「なるべく毎日」を心がけたい所存でございます。

さて日本では強烈な寒波がやってきています。
奄美や鹿児島で雪が降る。
ものすごく珍しいものを見て、少しわくわくしているわたしもいます。
わあ~こっちも少しは積もるのかな?
雪が降るの

もっとみる
傘をさす

傘をさす

揚々と毎日欠かさず文章を書きますと宣言しておきながら、舌の根が乾かぬ翌日からサボり癖を発揮するのが、どうもわたしのようです。

あと10分で書き終えたいと思います(現在時刻23:49)
むしろ0時を指すそのときまでラジオのように脈略なく文章を書き続けてみようかという気持ちもむくむく湧いてきたところです。

傘をささない人が多いです。
少しの雨なら傘を持っていてもささない人はなぜなのでしょう?
一体

もっとみる
いざ100本ノック

いざ100本ノック

blogと小説サイトを運営している身ですがそれでもまだ書き足らずこのnoteでこれから毎日何かしら身の回りのことを綴っていこうと決意を新たにした人間が今ここに。

どうも、わたしです。
note内をうろうろしているとマガジン内に毎日100本書いて記録として置き、「何を書いたか忘れてしまったけれど文章を構築するために100回何かを考えた」(言葉はやや違う)という格言を発見しました。

いいな~そうい

もっとみる