UNA ROCCIA

ここは架空のギャラリー「ウナ・ロッチャ」 イタリア語で、とある岩。 意味がありそうで…

UNA ROCCIA

ここは架空のギャラリー「ウナ・ロッチャ」 イタリア語で、とある岩。 意味がありそうで無さそうな、誰かにとって大切となり得る物。を届けられたら。 期間限定でテーマを設け、毎日出品。 オープニングを飾る展覧会のテーマは、「糸」 ご縁がありますように。

マガジン

  • ウナロッチャのBASE挑戦日記

最近の記事

お道具紹介「糸通しが楽々に」

雰囲気のあるライティングのリビングで困ることといえば 糸通し。 糸が通らない糸を切り直しても、指でつまんでも、何しても通らない時に仕方なく頼るのは、シルバーの小さな糸通し。 昔からソーイングセットに入っている何故かクラシックな刻印が施されたアレ。 しかし、それがブチッと壊れた。 糸が通らない。 Amazon検索同じような糸通しや、少し良さそうなメーカー製の糸通し、、、しかし同じ構造ならまた壊れそう。 卓上拡大鏡、跳ね上げ式眼鏡タイプのルーペまで検索する。 買ったのは、クロ

    • お道具紹介「小さなあみぐるみアクセサリーを作る場合」

      普段お世話になっている使いやすい道具をご紹介します。 今回は、細いレース糸でかぎ針編みをする時の一式です。 基本的なことが多く恐縮なのですが、少しでもわかり易いといいなと思い書きました。 レース針編む糸に合わせた号数のかぎ針。細かい作品を編む時は力が入るので、グリップがしっかりしたものがおすすめ。今回は40番レース糸に対してNo.8(0.90mm)のレース針。 糸に対して太すぎる針だと、目に入っていかない、 逆に細すぎると、糸のヨリの間に入って割れてしまう。 ピンセット

      • WEB STORE 奮闘記「毎日出品のおはなし〜半月で起きた変化」

        何故「毎日出品」か?というと、きっかけは思いつきです。 まずは得意の極小あみものを「糸」というテーマで出品してみようとSTART! 半月経って、起きた変化など徒然と。 思ったより大変であった 最初のいくつかは、作りためていた極極小ベア達。とてもじゃないが、1日では作れない時間がかかる作品です。 これが尽きたら、次何を作ろうか? 自分が普段つけている、ハートのピアスをシリーズにしようかな。 ハートにタッセル付けたら、乙女心くすぐるかな? いや、普通でつまらないな。 など

        • WEB STORE 奮闘記「パッケージデザインやってみた!」

          前回は、BASEネットショップを開設したきっかけなど書いてみましたが、今回はその商品をお届けする為のパッケージをデザインしてみたので、その方法など書いていこうと思います。 ブランドタグ作り 〜プラ板に縦横あり!?〜やってみたのは、プラ板で手作り…… 最近、レジンと組み合わせて作品作りにも人気の「プラ板」です。 今はこのアトリエで出来る範囲で、工夫する事を楽しもうと思います。 しかし、小学校以来のプラ板には少々手こずったので、ご参考まで。 5㎝×10㎝にカッターで切ったプラ

        お道具紹介「糸通しが楽々に」

        マガジン

        • ウナロッチャのBASE挑戦日記
          3本

        記事

          ショップ開設にチャレンジしてみた

          心のどこかでずっと憧れてきた、、、 作品販売のサイト開設。 デザイナーの友人からは、ごもっともな注意事項を多く聞いてしまった為、ひっこみ思案が発出されてしまって早何年。 大人しく生活することを余儀なくされている近頃、ついに(汗)、再びゆっくりと沸々と。 プライベートでの様々な一喜一憂。 悶々としていても仕方ないので、自分に新しい仕事を与えた。 それは、上野の東京都美術館で開催されていた「イサム・ノグチ 発見の道」に行ったことがきっかけ。 彫刻家のみならず、舞台美術やプロ

          ショップ開設にチャレンジしてみた