見出し画像

2024.04購入品

こんにちは。4月の私です。また1人でプチヴィンテージフェスしてたね?
似合うし好きなものを引き当てるのがうますぎて困る。すぐにピンポイントで出逢ってしまう。


・ヴィンテージリメイクアフリカンバティックスカート

ターコイズブルーとオレンジのバティック柄の微マーメイドラインスカート。
友人との待ち合わせ前にふらっと寄ったヴィンテージ屋さんで出逢ってしまった。
待っている間に試着してちゃんと迷って考えて(?)購入。
ヴィンテージアイテムのリメイクハンドメイド商品らしい。かわいい。

・ヴィンテージのサングラス

この日が思った以上に晴れて明るくて眩しくて、↑のスカートを購入したヴィンテージ屋さんで一緒に購入。
大きめなレンズにクリアブラウンのフレーム。
セレブ感?あるけど、クリアブラウンのおかげで重すぎなくて、いい。

・ハートのチェーンベルト

馴染ブランド。2月ぐらいからずっとチェックしててほしかったやつ。
4月末にノベルティがあったけど、入荷数も少なくてそこまで待つと無くなりそうなので購入。
ノベルティは今回スルー。かわいいし、あったら使えるから惹かれたけど、今季の馴染ブランドがとてもY2Kで私の好みにはあまり合わず、設定金額までいかない。残念。

・ヴィンテージキャミソールワンピース

柄がとってもかわいくて、でもキャミワンピでがっつり広がりそうなAラインだしなぁ、と思いつつ試着してみたら、いい感じにラインを拾いつつ拾いすぎないシルエットで不可避。
お手頃ヴィンテージショップなのでとってもリーズナブル。
めっちゃリゾーティー。赤地にブルーの大きなお花のプリント。

・ヴィンテージキラキラブラウンドレス

何か買えたらいいなとここ1年ぐらいずっとチェックしていたヴィンテージ屋さんでついにお迎え。
ストンとしたラインでブラウン地に赤オレンジ~黄色ベージュ系の柄が上半身と足元に入っていて金色のキラキラ糸も織り込まれていて、デコルテはスクエアでオフショルにもなるロングドレス。
少しヒールを履けばそのままでもぎりぎり踏まない長さ。ベルトでブラウジングすればトップスとスカートのセットアップのようにも見える。
試着をしたときは2つで迷っていて、一旦頭を冷やして検討するために一度離脱。
もう一つ迷っていたのは股下がサルエルっぽいデザインの総柄オールインワン。締め付けるところがなくてめちゃくちゃ着やすい。動きやすい。多分当時はパジャマとして存在していたであろう一品。
そちらはなんとその日からセール価格になっていたけど、冷静に試着写真を見て考えて、よりシュッとして見えるブラウンドレスに。
戻ったら、仲良くしている別のヴィンテージ取り扱いショップのスタッフさんとお友達さんのスタッフさんがいらっしゃって、盛り上がったし、すぐインスタ相互になった。
私がその人と相互になってそこで買い物したことに気づいたそのスタッフさんから「あの子と仲良くなってるー!服も買ってるー!いいなー!今度着てるとこ見せてねー!」というようなリアクションが早々に届いて、にっこり。見せてあげなきゃね。

・フェラガモ ストリエ ディ セタ コレクション オセアニ ディ セタ(15ml)

3月にノーズショップで柑橘詰め合わせを買った後にも伊勢丹のフレグランスフロアとかをたまに徘徊していて、海っぽい、塩っぽい香りがする香水を欲している…ということに気づき、候補がいくつかあったけど、小さいサイズでもボトルがちゃんと可愛いフェラガモに。
カルトゥージアというイタリアのカプリ島のブランドの中にもほしいものがあるけど結構癖が強そうだし、アクアティック系はそんなに持っていなくて自分の中でちゃんと使いこなせるか分からないから、ひとまずアクア系でも使いやすそうなフローラル混じりのこれを今年の夏のレパートリーに追加です。
<香調>フローラルアクア
トップノート:ソルティアコード
ミドルノート:マグノリア、フィロ ディ セタ エクスクルーシブアコード
ラストノート:ヘリオトロープ

サルヴァトーレ フェラガモのアイコニックなシルクのクリエイションにインスパイアされたストリエ ディ セタ。

オセアニ ディ セタ オーデパルファムは、魅力的なキアロスクーロ(明暗のコントラスト)を持つ、生き生きとしたフローラル アクアの香りです。

最初に現れる、 クリスタル ソルティアコードは海の力強い波を思い起こさせます。

スパークリングなマグノリアのピュアでグリーン感を帯びたハートノート、そして、 柔らかなヘリオトロープによって気高さを放ちます。

https://www.cosme.com/products/detail.php?product_id=281690

・ハートの指輪

月末に推しのお呼ばれライブがあって、それに向かうときにアクセサリーをつけ忘れたことに気づき、手元が寂しすぎて落ち着かなかったので、ライブ会場へ行く途中にあったアクセサリーショップをチラ見して、カワイイ大きなゴールドのハートモチーフの指輪を購入。
石がついてないタイプなので、石ありのリングと合わせて使える。

・フランス製ブレスレット

伊勢丹でやっていたフランス展にすべりこみ。
フランス人デザイナーさんのジュエリーブランドのカラフルなブレスレット。アクリルと樹脂とシリコンゴムなので気軽につけられる。
色んな色の組み合わせがあったけど、一番しっくりきたべっ甲のような助ブラウン・オレンジレッド・オフホワイト・ゴールドのものに。

・まとめ

4月は我慢の月にしたいって3月のまとめで書いてたはずなんだけどなぁ…。
5月はまたルミテンが来ます。すでに下見の下見してます。(?)
推しごとで散財しがちで、お財布がまじで寂しいので気を付けつつ、必要なものはちゃんと考えて、お得に手に入れたい。
ご利用は計画的にしようね、私。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?