マガジンのカバー画像

海トリかあさん

7
息子と娘の子育てを通じて学んだこと、感じたことを書いたnote。アレルギー・喘息・不登校・引きこもり・リストカット・ニート・ワンオペ育児など、しんどかった思いも、ストレートに書い… もっと読む
運営しているクリエイター

#家族

不登校・ひきこもりのおとうさん・おかあさん・家族に知っておいてほしいこと〜当事者のおかあさんとして

不登校やひきこもりで悩んでいる
おとうさんやおかあさん・家族に
知っておいてほしいこと。

あなたはよくがんばった。
みんなもよくがんばった。

自分のことも
相手ものことも
子どものことも
他の誰かのことも
責めるのは今を最後に
キッパリやめよう。

誰が何を言おうとほっといていい。

今の状況は 誰のせいでもない。

誰かのせいにしても何も変わらない。

今 あなたと子どもは生きている。

もっとみる
不登校・ひきこもり親子の今に必要なものを考えてみた

不登校・ひきこもり親子の今に必要なものを考えてみた

親として経験して
人から教えてもらって
知ったこと。

当事者の子どもの
今に必要なもの。

ありのままの自分で
人の目を気にせず
安心して過ごせる居場所。

元当事者さんが
そういう場所の大切さ
教えてくれた。

こういう場所があってこそ
次に何かしようとする『エネルギー』が
チャージされるらしい。

安心していられる居場所は
不登校じゃなくても
ひきこもりやなくても
誰にとってもとても大切。

もっとみる