見出し画像

自転車日本一周WWOOFの旅(16軒目:滋賀県) 〜アグリクエスト/ファームファンタジー(仮)〜

WWOOFを活用し、農家さんをお手伝いしながら農レベルを上げ、自転車で日本一周もしちゃおう & 日本全国の地元でしか味わえない美味しいものも食べちゃおう & 全国の観光地ではない自転車ならではの風景もお届けしちゃおうのUmiです。

12月半ばを過ぎ福井県では雪が降り始めていて、場所によってはかなり積もっていたのですが、なんとか晴れの合間を縫って出発。数日前から道路情報を逐一見ながら自転車が通れそうなルートで行きました。

車が通る道は除雪されていたので濡れてはいましたが凍ってはおらず、順調にはあしれました。途中ショートカットの道に入り登りを頑張って漕いでいたところ、ほぼ登り切ったあたりのところでトラックが話私の前で止まり、運転手のおじさんがこの先雪で通れなくなってるから引き返したほうが良いと教えてくれました。

その運転手さんはこの先下って行って行き止まりでまた登るのはかわいそうだと思って教えてくれたそうです。なんて親切な❣️ 結局ショートカットに入ったのに戻って迂回するということになりました。雪で山を超えられるか非常に心配していましたがなんとか滋賀県へ入り、山を降る頃には雪もほとんど見られなくなりました。

画像1

画像6

今日は滋賀県の琵琶湖畔に住んでいらっしゃるアーティスト「ミツル・カメリアーノ」さんのところへ1泊させていただくことに。こちらはいただき膳の方が紹介してくれました。しかも石川県でお世話になった方やUmi Room Fitの参加者の方、その後この旅でお世話になる岡山県のWACCAファームさんなど共通の知り合いもいるという偶然。彼は絵本作家で以前岡山県の牛窓という町で絵本屋さんも開いていた方。初対面から面白そうなおっちゃんだなぁという雰囲気が伝わってきました。

なんと到着してすぐにお話に上がったのですが、私が到着する1週間前に結婚したばかり‼️70歳にして新婚です!まだ同居はされていないので私が到着する前に帰られてしまってこの日は奥様はいらっしゃいませんでした。2年半前に前の奥様をご病気で亡くされたそうです。人生何歳からだってなんだってできますというお手本です!

カメリアーノさん実は大動脈解離で死にかけたこともあるそう。他にも肺気腫になったり。それを深刻にならずに平気な顔して語ってくれました。その日はカメリアーノさん手作りの晩ご飯をご馳走になり、飲みながら色々人生のお話を伺いました。40歳にして画家になったそうですが、なんで画家になったのでしょうか?

画像10

画像11

その雑談模様の音声を別に載せますのでお暇がありましたらお聞きください。

アーティスト「ミツル・カメリアーノ」さんの自宅兼アトリエはこんな感じです。こちらでは子供へのお絵かき教室をされていたり、時々金沢へ行ってお絵かき教室をされたりも。

画像9

画像2

画像3

画像4

画像5

次の日朝早く起きて琵琶湖から上がる日の出を見ました!

画像7

こちらは琵琶湖畔にあるカメリアーノさんの作品。

画像8

その日は朝から一緒にUmi Room  Fitでストレッチをしました。カメリアーノさん体固かったなぁ〜w そしてそこから京都へ向け出発。たった1日でしたが濃い滞在となりました!こんな通りすがりの私を快く受け入れてくれてありがとうございました!

皆さまもこんな自由な生き方を応援していただけたらと思いますし、こんな生き方が増えたら良いなと思っていますので、記事が面白ければシェアやサポートお願いしますね〜!

一緒に旅を充実させませんか?