見出し画像

5日目。推しは強い?

こんばんは。
オンライン英会話の先生は毎日ランダムで選出されますが、
その中でも推しの先生だと、より一層がんろうと思う初心者Umiです。

推しポイントは、少しオーバー目にリアクションしてくれて、
たくさん褒めてくれるところです。
50分のレッスンがあっという間に感じます。

☆本日の英会話
They read a book aloud.(彼らは声に出して、本を読んだ)

本を読むだけならread で通じるとは思いましたが、
音読となった場合の単語を知らなかったです。

私自身が思いたついた単語が「loud」でしたが、
今回の回答では異なったので、違いについて調べました。

aloud:声に出して、声をだして
loud:声が大きい
aloudは副詞、loudは形容詞になります。
aloud には 「大声で」 の意味ではないとのことです。

賑やかなという単語を表現したかったのですが、
わからなかったので調べました。
lively:賑やかな、陽気な、元気いっぱいの、
ex)Osaka is a lively city.(大阪は賑やかな街です。)

今週もお疲れ様でした。
英会話は毎日あるので明日もまた書きます。
では。Have a nice weekend!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?