見出し画像

謝罪に行く

こんにちは!

ページへのご訪問
ありがとうございます✨

小学校生活は
6年間ありましたが
この長い日々の中で
何度か不意なことで
お友達の持ち物を
壊してしまったことがありました🥲
(故意的だったら…叱り対象です)

・担任の先生によって対応が異なること
・保護者によっても対応が異なること

私は、この2つを
知ることとなります💦

※時代は平成です。

まず、私が最初に確認することは
お友達に怪我がなかったか?確認します

先生へ事情をお話して
親御さんの連絡先を
教えてもらえるよう
お願いします
↑こうなることもあるので
日頃から
保護者同士で連絡先の交換の
必要性を感じました💦
連絡網の意味…

その後、
親御さんの都合を聞いて
会っていただける時間を
作っていただきます💦

菓子折りを持って
必ず子供を連れて
一緒に行きます
持ち物を壊してしまったこと
お友達に悲しい思いをさせてしまったこと
弁償させて欲しいことも
相手の顔を見て伝えます👍
↑私は息子が保育所に通うようになってから
個人賠償の保険に加入しています👍

親が謝り方を
教えられる時間でもありました👍

保護者の方たちは
みなさん寛大な方ばかりで
大人のお手本のような対応を
してくださいました
心から感謝しています💓

中には、
頭を下げた息子に
厳しくも温かい
声をかけてくださり
息子がそこから
人として
とても成長したことを
覚えています✨
親としても
たくさん学ばせていただきました🥲

下の子の時は
怪我をしてしまっても
みなさんLINEのみでの
やりとりでした💦
中には
学校内で起きたことは
学校でやってくださいと
言われたこともありました💦
時代の流れが
あると思います…

若いという偏見だけで
子育てが初めてだと勘違いされ
頭ごなしに心無い言葉を
浴びた時間もありました🥲
さすがに
心が折れかけたのですが…
上の子が高校生になっていたので
この子を育てて来たって自信と
周りで私たちのことを
見守ってくださっていた大人の方が
しっかりと支えてくださいました✨
教育機関の方も
公平な目で見てくださいました
大変ありがたく思っています✨
そういう大人の方がいる地域で
子育てが出来て
幸せだなと感じていました🎵

いつだって
人との繋がりは大切で
田舎になるほど
社会は狭くなるけれど
コミュニティーの濃さは
深まるかと思います👍
みんなで
子育てを
見守ってくれる💓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?