見出し画像

中学生の普段の勉強時間について

中学生の平均勉強時間

ベネッセ教育総合研究所のデータによると、
2015年に中学生が家庭で学習する時間の
平均はちょうど90分となっています。
どうでしょう、
これを多いと感じるでしょうか。
少ないと感じるでしょうか。

日頃中学生に接している身としては、
受験期やテスト前を除いて
普段からこれだけ勉強している中学生は
かなりしっかりしている子だと思います。
成績的にもおそらく一般の中学校なら
上位3分の1には入っているのではないか
と感じます。

おそらく、多少の差はあっても
学校の宿題は一日40分か50分くらい
で終わる場合が多いと思います。
そうなると、平均的な勉強時間を
確保するためには、さらに追加して
毎日40分から50分余計に
勉強する必要が生じます。

勉強時間の増やし方

もし勉強時間が今少ないと感じていて、
どうにか増やして成績を上げたいと考えている時、
どういう手段が取れるでしょうか。

塾を経営している私が言うと
説得力がないのかも知れませんが、
普段の学習時間が足りないと
感じていてどうにか増やしたい時、
手っ取り早く勉強時間を確保する方法は
塾や家庭教師など民間の教育サービスを
利用することです。

学習習慣のない中学生が
自ら決意をして勉強を継続するのは
かなり困難ですし、
多感な時期でもあるので
家庭で学習ルールを作るのも
なかなか難しい場合もあると思います。

元マッキンゼー日本支社長の
大前研一さんの有名な言葉で、
人間が変わる方法は
①「時間配分を変える」
②「住む場所を変える」
③「付き合う人を変える」
の3つしかなく、
最も無意味なのは
「決意を新たにすること」である
というものがあります。

「次のテストこそ頑張ろう!」と思ったけど
何も変えられなかった、という苦い経験は
今中学生の方も大人の方も
何回かしたことがあるかもしれません。
塾や家庭教師の授業を受け始めれば、
一挙に①と③の変化の条件を
満たすことができます。

譲らない最低ラインを決めること

ただし、塾や家庭教師を利用したとしても、
多くても週に2,3回通うのが限度ではないでしょうか。
MIgakuの場合、中1・2生の授業は週2回で
授業時間は合計4時間です。
当然、授業がない日は自力で勉強する必要があります。

ダイエットをしたいと思ってジムに通い始めても、
食生活が荒れていたりと生活が怠惰なままだと
結果を出すのが難しいのと同じで、
やはり普段の習慣を変える覚悟は大切です。

私から中学生に提案したい勉強量としては、
最低ラインとして1日1時間、
できる日は2時間というものです。

部活で疲れていたり、
友達と喧嘩して落ち込んでいたとしても
絶対にこの1時間は勉強する!
と言う譲らない最低ラインを決めることが
覚悟を持続させるためには大切だと思います。

これは自分自身がコーチングを受けていた時に
教えてもらった考え方です。
てこの力を使うためには支点が必要になります。
ここだけは絶対に譲らない!という
一点を決めることでそこが支点になり、
グッと力を入れることができるのです。

1時間が難しければ30分でも良いと思います。
私のコーチングの先生は例として、
「家で必ずスリッパを揃える」
というごく小さなことを
必ず守ることから始めて、
引きこもっている状態から
脱出することができた
青年のお話をして下さいました。
小さな覚悟でも、そこが支点になれば
踏ん張れるきっかけになるのだと思います。

本気で結果を出したかったら1日3時間

ちなみに、これは決して全員におすすめする
わけではないのですが、
本気で結果を出したかったら
1日3時間、3ヶ月継続して勉強する

必要があると個人的には思っています。

大手の月額20万円程かかる
社会人向けの英語のコーチングサービスで
提案される1日の勉強時間は3時間です。
また、東大合格者ランキングの
上位20位以内に入るような中高一貫校で、
中学生に推奨している平日の勉強時間が
1日3時間です。

極端な例ばかり持ち出しているようですが、
1日3時間継続して勉強するというのは
圧倒的な結果を出すための
一つの指標になるのでは
ないでしょうか。

学習習慣がない状態から
いきなり3時間の勉強をする習慣を
作ろうとするのは無謀なので
決しておすすめしませんが、
とことん成果を追いかけたい人は
目安にしても良いのではないかと思います。

自分に合った負荷をかける

色々と語りましたが、
やたらと重いダンベルを使って筋トレを
しても怪我をするだけなのと同じで、
自分に合った負荷をかけることが
大切なのだと思います。

そしてやはり運動やダイエットと同じで、
自分にどのくらいの負荷を
かければよいか知りたければ
プロに相談するのが近道です。

MIgakuでは初回入会時のカウンセリング以外にも、
普段の授業前後に定期的な面談をすることを
大切にしています。
一緒に試行錯誤しながら、
最適な習慣を見出していきませんか?

■冬期講座 受講生募集中!■

中学3年生対象!少人数制冬期講座→こちら
全学年対象!マンツーマン冬期講座→こちら

※新規の生徒様で冬期講座受講後、
通常授業の受講を開始される方は
入会金9,800円無料になります。

※すでにMigakuに通って
いただいてる生徒・保護者様からの
ご紹介で冬期講座を受講された場合、
受講料を5,000円割引させていただきます。
また、ご紹介いただいた生徒・保護者様の
冬期講座受講料も5,000円割引させていただきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?