見出し画像

いつも心に「梅ぼし・純」(-"-)

『梅ぼし・純』がイイ(*´з`)

今回言いたいことはそれに尽きるのであります。

9月とは言え、まだまだ残暑はここから(-"-)
当方、つねづね携帯に便利で、栄養・保存性もいい

最強の塩分補給物資は何か

を考え続けておりました。特に今年はよく山に行くので、自分の問題として真剣に追及しております。

スポーツドリンクは水分、塩分、糖分がすべて入っていてそれでいいようですが、実際にいつも飲んでいると飽きる。それに甘くて喉が渇きます。
なので水、糖分、塩分は別々に持っていきたいというのが本音である。めんどうなようでも、そっちの方が体に楽です。山なんか歩くとてきめん。

糖分のほうは朝飯をしっかり食べる、休憩中におやつを採るで十分。脂肪としてストックもたっぷりある(笑)ことだし。問題は溜めておけない塩分のほうです。

こまめに補給するのに、手が汚れず、すぐ使えるものがイイ。

で、やっぱり昔から言われる梅干しが一番いいようだ('ω')

これは間違いないところです。鉄板です。
なので基本的には梅干しを

こういう保存袋に入れて持ち歩いています。まあ、これでいいっちゃいい
ただ贅沢を言いますと、タネは出るし、少し手が濡れるし、

梅肉だけほぐして入れてると見栄えがアレでそんな袋を咥えていると若干変人に見える


という弱点をなんとかしたい(*´з`)…

そこで、梅のお菓子に注目してみました('ω')

練り梅タイプ。

これは、美味しい(笑)ですね。この写真のは特に甘さが控えめで運動中もいい感じです。これはいけるな、と思ったのですが…一つだけ不満が(._.)
暑いと、くっついちゃうんですね。
…もちろんこれはお菓子ですので、それでいいのです。あんまり暑いところをポッケに入れて持ち歩くようにはできていない。当方の使い方が悪いのだ。
これはウチで食べるとして(笑)、つぎは

仁丹タイプ。

…これも、美味しい(笑)ですね。なんでもいいんじゃねえかwいやこれならくっつきにくい(糖分が高めのものは砂糖が解けてくっつくでしょうけど)、量も調節がきいていい感じです('ω')…うーん、でもまた一つ不満。噛むとしょっぱさが強くて、結局ノドが渇くことです。噛まないでなめていると糖衣の甘さが気になる。(何度も言いますが、これらはお菓子ですので全くそれでいいのです(-"-)当方の使い方が変わっとるんだ)

…で、最終的にたどり着いたのが、

『梅ぼし・純』である(-"-)

…画像をご覧になってわかるでしょうが、まとめ買いしました('ω')10箱240粒を。それほど気にいったのであります。
他のお菓子に比べて何が(手軽な塩分補給的に)いいかというと、これ

横向きで失礼、成分です。梅干とシソだけ。


梅干し(シソ)100%なのですね。

砂糖、甘味料がない。なので暑いとき溶けてくっつくということがありません。山で手が汚れると洗うとこないので、これは重要なポイントである。

次に、これはタブレットタイプで舐めても噛んでもヨロシイ('ω')小さくともギュッと詰まった造りで、口に放り込んで舌下(ぜっか)にでも仕込んでおけば

30分ほどほんのりしょっぱい

状態が続きます。ノドが乾かない程度の、ゆるいしょっぱさ。梅干しもまるまる一個食べるとかなりガツンとくるので摂るのは結局水筒を開けられる休憩中になりがちですが。これならポッケから出していつでも摂れます。

小分けになってます

そしてなにより、旨い(*‘∀‘)のです。


お菓子的な美味しさというより、梅干しとして旨い。飽きが来ませんね。

山のみならず、これから季節の変わり目、また風邪やインフルのシーズンになりますが。ノドの乾燥がイカンと分かっていても、どうしても飴やガムって飽きるんですよね…甘さが。

その点この『梅ぼし・純』(何回言うんだw)なら甘さに飽きた時も使えそうです。エアコンの乾燥が気になる時、仕事中でも『梅ぼし・純』(-"-)。

…あまりカンドーしたので、思わず

伏字も使わず記事に


してしまいました<(_ _)>

…お粗末様でした(*- -)(*_ _)ペコリ


この記事が参加している募集

#アウトドアをたのしむ

10,283件

#山であそぶ

1,812件

たくさんのサポートを戴いており、イラストももう一通り送ったような気がするので…どんなお礼がいいですかねえ?考え中(._.)