見出し画像

山、効いてます('ω')

今日は雨にて、山はお休み。

最近マジメに登りすぎて若干当初の目的を見失っている山ですが、もともとこれは

神経痛撲滅登山部(部員当方独り)

の活動であった。

本日は「山が神経痛軽減に効いたか?」を(あくまで個人的な結果ですが)中間報告したいとぞ思いけり('ω')
結論から申しますと、
タイヘン効いております(*‘∀‘)

具体的には、いま2週間ほど副業アシで机に向かっていますが。1日8時間、もちろん休みやストレッチは入れつつですが座れております。うつ伏せや立って描いたりはしていない。
痛みは全くなく、立ち上がった時に軽い痺れを感ずるくらい。歩き出すと痺れもすぐ取れます。あ、薬はもう服用していません。痛いときのために取ってあります。

この超カンタンストレッチはいまだにやってるw

神経痛治療しはじめのころは
姿勢、保温、マメな休憩
をしていても、たまに姿勢の変化、うつ伏せなどを挟まなければダメでしたが…いや実に回復しました。今は休憩を意識するくらいになっています。

…当方、この一か月半(3日に1ぺんのペースで山行ってましたが)つらつら考えた(-"-)のですが、やはりどうやら

筋力低下が痛くなった根本原因

と思うのですねえ…。

1月終わりに坐骨神経痛が出た原因はお医者さんが言われるには、寒い時期暖房もつけず、座りっぱなしで、ストレスがかかった…というものでした。確かにそれはそうで、いくら忙しいとはいえもっと休憩をとれば発症は防げたかもしれない。

でもまあ、アレくらいの修羅場は若いころから何度もやっておる(-"-)

というか、ちょっとマジメな受験生なら冬の追い込み時期はあんなもんでしょう。若いころ大丈夫で今ダメだったのは、要するに筋力が落ちたからでしょうね(._.)座り続ける、姿勢を保つ筋肉が。

どうもようやく、姿勢を変えるとかイスを工夫するとかの対症療法を抜けて、

本丸にたどり着いたな(-"-)


という気分がしてまいりました。まあ、とはいっても山登りができるまで回復するには対症療法も必要だったわけで、時間がかかったのは仕方ない。

とにかく、

早く原稿を上げて山に行きたい(本末転倒)

という気持ちでいっぱいです(*´з`)

お粗末様でした(*- -)(*_ _)ペコリ



この記事が参加している募集

たくさんのサポートを戴いており、イラストももう一通り送ったような気がするので…どんなお礼がいいですかねえ?考え中(._.)