天然は独特な個性と光輝を持つ

血液は赤い
どうひっくり返そうが、酸化しても赤い

太陽は熱い
地球から離れていたって、熱い

喜怒哀楽がある

嬉しいは辛くない
怒りは快楽ではない
哀しいは心が弾まない
楽しいは泣かない

そう思っていたんだけど
感覚が無痛になって
自分って何者か分かんなくなって
生きていて良いのかも分からなくなると

私の青空が目に入らなくて
雨が降っても無関心で
コロナの感染者数がどうでもよくなって
今日が何月何日かも分かんないんだ

深淵に落っこちて、四方八方、土壁で
退屈だから
土壁に爪を立てて文字を書いているんだけどさ
絵じゃなくて
文字を書いている自分が堪らなく可愛くて

私は生身の自分しか表現できない

他人の基準に合わせた人工的な善人って
天然には劣るよ
あ、ジルコニアしか見たことないのか
「ごめん」聞かなかったことにして

note、つまんない⁈
だろうね
あなたはもっと自分に自信を持っていい
聞いてみるけど
あなたの得意分野って何だっけ?
私⁈ 分かんね

〜解説〜

私がnoteを休んでいると
よそで「noteがつまらなくなった」と目にする

1週間振りかな、 noteのタイムラインを見て
「なるほどな」って

誰にでもある喜怒哀楽、心地良い・痛い
これらを美化して
ベタ褒めするってリアルや一般社会にある?
美化して自分が向上するのかな

それこそスキだけ付けて離れたらいい
付き合いも要るでしょう

「書けない」にはネタ切れして文章が書けないだけではなく、民衆ウケする文章が書けないも含まれていると感じた

ニセモノの美しさに感化されず
自分が表現したいことを表現すればいい

スキがもらえない?
ああ
読まなくてもスキは付けられるけどね
これについてどう思う?
ね?
だったら、自分が思う善し悪しことを端末に向かって打ち込めやってハナシさ

ジルコニアダイヤは天然ダイヤの輝きに
劣るのよ