見出し画像

中田敦彦に対する期待と不満-松本人志批判について

いや、出ましたね。待っていました。オリエンタルラジオ・中田敦彦による「松本人志批判」動画が公開されました。ちょっと面白かった。
 
これ、たまたま候補に出てきたので、私もすぐに観ました。個人的には、中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY「【松本人志氏への提言】審査員という権力」について、基本的に好感をもっています。わりとストレートに言ったな、とすがすがしく思っています。
 
この動画、消されることとかあるんですかね? そんなことになる前に、私なりに備忘録的に動画の内容を精査していきます。

ちゃんと批判する気があるのか?

その詳述は次回以降に行うことにして、今回は中田敦彦さんその人について。私は、中田さんについて、とくに何の印象もありません。お笑い芸人ですが、正直言うと彼で笑ったこともありません。それは好みだから仕方ありませんね。
 
かといって、嫌いだというわけでもありません。ただ、この「YouTube大学」なるもの、今回までまったく見る気がしませんでした。その理由ははっきりしています。「大学」なんて名前つけているけど、「ほんとに深い研究をしているのか?」という疑問があったからです。
 
おそらくそうじゃないだろう、と予測していました。今回、松本さん批判の動画を見て、やはり私の予測は当たったと、ある意味うれしかったです。どういうことか。つまり、彼は非常にインテリジェンスがあるにもかかわらず、研究の深みがなくて、事実確認ばかりを繰り返しているのです。

「事実確認」は「批判」ではない

「【松本人志氏への提言】審査員という権力」で語られているのは、文字通り、松本人志の権力についてです。そんなん、あるの当り前じゃないですか。誰が見たってそうでしょ。でもね、そのことで中田さんを批判したいんじゃないんです。もっともっと奥まで深くまで研究を進めてほしいんです。その点、彼の頭のよさには期待しているんです。
 
たとえば、権力批判をする。松本さんがさまざまな賞レースの審査員を占めているので、彼に権力が集中している。誰も文句を言えない。これはなんとかしなきゃいけない。そういう中田さんの発言はそれなりにまっとうでしょう。でもね、それだけなんです。そこで終わっている。
 
いやいや、これは単なる事実を確認しただけ。「大学」って、そういう事実確認するだけのところじゃないから。もっと研究しなきゃ。たとえば、哲学者なり社会学者なりの権力論を引用してみるとか。漫才の歴史を踏まえてみるとか。テレビメディアの問題点を指摘してみるとか。そうやって、もってきた事実を俯瞰して抽象的に分析しなきゃいけない
 
それをしないから、周りから批判も浴びてしまうんです。説得力が増していかない。「それはお前の意見や感想だろ?」と言われたら、それ以上続かない。そもそも、松本さん一人であらゆることを仕切っているわけでもないしね。「メディア王」みたいに、松本さんが多くのマスメディアを経営的に牛耳っているんだったらわかるけど、一介の芸人だし。

事実を俯瞰して抽象的に分析せよ

また、きっちりとした学術的議論を踏まえて松本批判を行えば、実はみんななんにも文句を言ってこないはず。なぜかというと、みんなそんな知識がないから、そんなもの持ち出されても困ると押し黙ってしまうと思うんだよね。「ドイツの哲学者○○は著書××でこう言いました」とかいうと、松本さんもビビるよね。
 
まあ、中田さんのスタイルとして、そういう学問的なことをあえて表に出さないだけかもしれないが(それなら「大学」とか言うなって思います)。
 
でも、繰り返しますが、この動画をアップしたことはよかったと思っています。松本さんも実は喜んでたりして。ようやく俺を批判するやつが出てきたか、とかね(邪推だけど)。でも、上述の通り、私の不満も多い。もっともっと言えることがある。

松本人志の若いころはどうだった?

たとえば、松本さん自身が若いころ、上方芸能界で中田さんのように先輩に白い目で睨まれていなかったか。演芸番組で、審査員ではなく司会者の横山やすしにボロカス言われていなかったか。それを考えたとき、中田さんの松本批判も違ってくるはずなんだよ。
 
ともかく、言いたいことは次の投稿以降、私なりにこまかく指摘していきます。では、また次回。(梅)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?