見出し画像

『池上彰のお金の学校』池上彰

保険の話、税金の話、GDPと中国の話などは非常に勉強になった。特にふるさと納税に関しては恥ずかしながらまったくその仕組みを知らなかったので、さっそく利用することにしてみた。あと仮想通貨の説明も他の書籍などで何度も目にしてきたが一番わかりやすかった。最後の「あとがき」も秀逸。「機会費用」、意識していこうと思う。

ということで、さっそく「ふるさと納税」のサイトに会員登録。で、一口に「ふるさと納税」と言っても、いくつかのサイトがあるようだ。ともかく「さとふる」というサイトに登録して、以下の2商品を購入(購入というのだろうか。サイト上では「寄付」となっているっぽいが)。

[福岡県那珂川市]ベーグル12個セット(種類はお任せ)
 寄付金額:13,000円
[北海道安平町]【夢民舎ブランド】はやきたチーズ色々詰合せ
 寄付金額:10,000円

控除に関しては、「確定申告」と「ワンストップ特例制度」と2種類あるらしいが、違いがわからない。多分、商品に同封されて案内書もあるだろうから、また確認してみようと思う。

画像1


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?