見出し画像

27歳、考えること多くない?

はじめまして、こんばんは。
27歳のOLです。
最近、考えることが多すぎてまとまらなくなってきたので、文章に起こそうと思います。

20代後半って考えること急に多くないですか?

私は、大きく分けると4つ。

1つ目に、仕事のこと。
社会人6年目(えっもう?)になって、責任のある仕事を任せられることも増えてきた。でも正直、全然責任持ちたくない。でも、仕事は楽しいし、やりがいもある。でも、フルタイムで働くのしんどい。。。体力の低下を感じている今日この頃。階段の上り下りめっちゃしんどいし。
「でもでもだってちゃん」になってしまう。人ってわがままですね、、、

2つ目に、恋愛のこと。
周りが結婚したり子供産まれたりしてて、焦る。結婚はいつかしたいし、子どももいつか欲しい。いつかっていつ?
結婚の決め手ってなに? 正直、他人と暮らしたり、自分より大事な存在になる子どもを育てたりする覚悟がない。私にもいつかは来るんだろうか?

3つ目に、お金のこと。
なんとなくタブーとされているお金の話。今の貯金で大丈夫なのだろうか。積み立てNISAもやってるけど、正直よく分かってない😇 良い美容液は買いたいし旅行も行きたいけど、貯金もないと不安。収入増やすための副業も気になるけど、日々の仕事で手一杯すぎて、なんだかんだできてない。

4つ目に、家族とか友達のこと。
会うたびに両親のこと「老けたなあ」って思うようになってきた。もう自分がアラサーなんだから当たり前か。帰省するたびに聞く体調不良の話、、、心配。もう自分の周りの大事な人全員自分より長生きしてほしい😇
また、どうしても自分と比べてしまう友達のこと。
自分より稼いでいたり、生活環境が違うと、違和感を感じることや、羨ましいと思うことが出てくるようになった!
お互いがそれぞれの人生を生きているから、比べる必要ないのにね🥺

以上、いま考えていること。
他にも、前より痩せにくくなったなあ、眠りが浅くなったなあ、とか、挙げたらキリないけど、とにかく20代後半って決めなきゃいけないこととか、変化が大きい。(気がする)

後悔のないように自分で選択して、行動にうつしていくしかないよねえええ。

同じように思ってる方いらっしゃいますか?

人生きっと何とかなるし、何とかならないことはきっとしょうがないことだし、心地良く毎日生きていけたらいいな。(自分に言い聞かせている)

ここまで読んでくださった方(がいらっしゃったら)ありがとうございました。

お互い、また明日から、人生ぼちぼち頑張りましょう〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?