見出し画像

格闘家の皇治さんと食事に行ってきました!

こんにちは!ホシノです。今日は弊社がスポンサーをしている格闘家の皇治さんについてお話ししたいと思います。

私たちが皇治さんのスポンサーになったきっかけは紹介でした。元々、社長の知り合いが皇治さんのスポンサーをしていて、その方から紹介されたのです。しかし、社長は最初、格闘技に詳しくなかった上に、あまり良いイメージがなかったため、少し躊躇していたそうです。

そこで、YouTubeで皇治さんの試合を観たり、彼の考え方に触れるうちに、次第に考えが変わっていきました。

「めちゃめちゃカッコいい!」

試合ではもちろん負けることもありますが、倒れず前に出続ける姿勢が印象的です。また、会見でのパフォーマンスを派手にすることで注目を集め、その状態で試合に臨むため、普通ならプレッシャーがすごいはず。それでも冷静さを保ち続けるのです。

「全選手に嫌われようが悪役やろうが、RIZINや格闘技界が盛り上がるなら何でもええ。それだけです。」そんな想いから会見でのパフォーマンスも格闘技界を盛り上げたいという想いでやっているそうです。

YouTubeでの皇治さんの言葉にも心を打たれました。

  • "いいことは自分のせい、悪いことも自分のせい"

  • "辛いことから逃げようとしたことはない!"

  • "決めたことは最後までやり抜け!"

  • "みなの希望を背負って生きろ!"

  • "成功したらみんなのおかげ"

  • "オレがなんとかしてやる!"

  • "背中で語れるようになれ!"

  • "苦しいことは幸せの貯金"

  • "嫌なことは幸せ貯金"

  • "感動を生きてみよ!"

皇治さんのマインドセットは本当に素晴らしいです。実は、ウルトラグループが掲げる「成長マインドセット」や「中小企業の成長のためならこだわりなく何でもやる」という思いが皇治さんと似ているんです。

彼の試合や考え方に触れるうちに「応援したい」という気持ちが強まり、スポンサーをすることになりました。

皇治さんは試合が終わるたびにオフィスに挨拶に来てくれます。私は入社前だったのでその場にはいませんでしたが、会った社員はみんな「めちゃめちゃいい人!」と口を揃えて言っていました。写真も一人ひとりと笑顔で撮ってくれ、SNSにアップしても良いと言ってくれました。

そして先日、ついに私も皇治さんとの食事に行くことができました!聞いていた通り、気さくで優しい方で、しっかり目を見て笑顔で話してくれますし、店員さんにも「ありがとうございます」と声をかけていました。写真撮影も皇治さんから「撮りますか?」と声をかけてくれました。店員さんや他のお客さんからの写真のお願いにも嫌な顔一つせず応じていました。

ダークヒーローのイメージが強い皇治さんですが、格闘技界を盛り上げるため、頑張っているんですね。

本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます!これからも応援します!

皇治さん、中山社長、店員さん


カジュアル面談常時受け付け中!