見出し画像

ゲーム制作時に考えるべき、売上に影響を与える3+1つの要素

コンテンツプロデュース会社
PlayLife代表のうきょうです。
(自己紹介はこちら)

ゲーム制作時、
まずはどんなゲームを作ろうかな?
というところから考えることが多いかもしれませんが、

法人の場合は第一にいかにして
売り上げを上げるのか?が重要な指標になります。

その際、考えるべき重要度はこの図の通りとなります。


それが、売り上げ規模に影響を与える要素との関連性です。

別名、ビジネスの階層とも言いますが、
上にいくほど売り上げ規模に与える影響度は
大きくなります。

スクリーンショット 2021-02-11 18.18.34


❶市場選択で売上の最大規模が決まる

国内だけでビジネスをするか
海外も含めてビジネスをするのか?で
市場規模と売上規模は自ずと決まります。

それはシンプルに人口の数が違うので
見込み顧客の数が違うという理由からですね。

人口規模=全員見込み客か?

にはなりえませんので
あくまで理想論ですが、

たとえばですが、
プラットフォームの選択や
ゲームジャンルの選択は
売上の最大規模に大きく影響を与える要素です。

●機種選びと開発リソース

PS5でやるのか、NINTENDO SWITCHなのか
アプリだけなのか、PCオンラインだけなのか。

これだけでも市場規模と売り上げ規模は決まりますね。

理想は1つのソースを使いまわせる
ワンソース・マルチユース。

そしてグローバルワンビルド
(世界配信を1つのアプリで行うこと)ですが
これは作りたいものでは
そうもいかない場合もあるので一概には言えませんが、
少なくとも市場規模には影響を確実に与える部分です。


❷ビジネスモデル/ゲームデザイン

続いて重要な要素がこちら。

ほぼ❶の市場選択に関連します。

ゲーム開発の面白いところは
ビジネスモデルとゲームデザインが
表裏一体である
ということです。

どういうことかというと
配信するプラットフォームと
料金形態によって
ゲームバランスも
ゲームデザインも大きく変わる
からです。


❸ゲームのビジネスモデル

代表的なものが、

a.家庭用ゲームの場合。
パッケージ販売形式で買い切りタイプ。

最近は多少オンライン接続することで
マルチプレイや拡張性を
持たせられるものがありますが、
ほぼパッケージの買い切りが多いですね。


b.日本のアプリゲームのように、
フリーミアムのガチャ課金モデル。

さらには、最近流行りの

c.ハイパーカジュアルゲームの
広告収益モデル。

それ以外では、

d.サブスクモデルの
DL数で収益を上げるタイプや
契約数で収益を上げるタイプ。

さっと書いて、大きく
4つのビジネスモデルがあります。

この中ではa,b,cについては
ゲームバランスの作り方が
めちゃくちゃ大きく変わります。

途中から路線変更のチェンジをするのは
かなり困難になるため、
❶市場選択と合わせて
❷はセットで考えないと、
無駄な時間を大幅に食ってしまうので注意しましょう。


❸製作者(制作チーム)の選定

ゲーム開発はできれば
その道のプロに手掛けてもらうのが一番です。

技術力やセンスが完成品の
クオリティに影響を与えますので
メンバー選びはとても大事です。

そしてこれはどのサービスを
作るのかにもよりますが
求められるプロフェッショナル性も異なります。

たとえば家庭用ゲームのプロと
アプリゲームタイプのプロと
ハイパーカジュアルゲームのプロは
求められるスキルや専門性は違います。

ゲーム開発が得意といっても
広義で捉えるととても
幅はすごく広い点に注意が必要です。


❹USP(おまけ)

USPとは製作者やパブリッシャ(販売主)の
個性や価値観を指します。

Unique Selling Propositionのことですが、
一言でいうと自社の強み、
あなたの強み、ゲームの強みですね。

今のご時世、すべての要素で差別化は難しいため
どんな人がどんな思いをもって
このサービス開発をしているのか?

作っているのか?

遊んでくれた人にどうなって欲しいのか?

という考えや想いの発信は
とても重要になってきています。

とは言え、❶〜❸と比較すると重要度は低いので、
結局重要視する部分は❶〜❸、特に❶になります。

ゲーム制作時の参考にしてみてください。


●オススメの記事

コンテンツプロデュースマニュアル
https://note.com/ukyousan/n/n9e134df722a5

【戦略】《アプリ開発者向け》マーケティングガイドブック
https://note.com/ukyousan/n/n610878bd15bd

【戦略】弱者が強者大企業にどう立ち向かうか?
https://note.com/ukyousan/n/n9807ff7b4449

【戦略】ゲーム事業とマーケティングの活用事例
https://note.com/ukyousan/n/ndda4454bfed1


【執筆者:うきょう】
ゲームプロデューサー&マーケティングコンサルタント。

経営者・事業者、プレイングオーナー向けに売上コミットをサポートする社外プロデューサー&ディレクター|PlayLife代表|売上向上講座を毎週開催|ゲームプロデューサー21年。日中台韓で50作品以上リリース、Han Game売上No1実績|Softbank〜LINE出身|代表作:チョコットランド、アトリエオンライン
PR&マーケティング実績:2019年、2020年 クライアントの教育サービスにて e-larning Award 2年連続受賞
Twitter DM( https://twitter.com/ukyoP_san
または yasutaka.ikeda@playlife.jp まで
お問い合わせください。
▼公式LINE
マーケティング、採用、組織化、ビジネスモデル、集客などについて配信しています。(登録特典:50日で5000フォロワー増やしたTwitter戦略)
https://lin.ee/eEYRERB

いただいたサポート費は還元できるように使わせていただきます! 引き続き読んでいただけるような記事を書いていきたいと思います。