マガジンのカバー画像

「食」の知識と考察

127
「食」に関する記事をまとめています。 ただ感想を載せるだけでなく、その情報から発展した分析をするよう心がけています。 よければ、みていってください!
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

「Whole Foods」がいう「食のトレンド2021」の特徴と、日本との関係

今回はこちらの記事について、書いていきたいと思います。 テーマは「食のトレンド2021」です…

秋希
3年前
1

味覚をリセットして、食生活を改善するサービス「Siggi’s」

今回はこちらの記事について、書いていきたいと思います。 テーマは「味覚改善による、食生活…

秋希
3年前
6

「Zoom飲み会」ってどうなった??

今回は、最近あまり耳にしなくなった「Zoom飲み会」、ひいては「オンライン飲み会」がコロナ禍…

秋希
3年前
3

「ゴーストレストラン」ならぬ、「Ghost bar」

今回はこちらの記事について、書いていきたいと思います。 テーマは「ゴーストバー」です。 …

秋希
3年前
9

英国における、「食品廃棄物」調査

今回はこちらの記事について、書いていきたいと思います! テーマは「食品廃棄物」です。 ・…

秋希
3年前
11

デリバリー利用手数料に対する疑問と、オフプレミスに対応するアメリカレストラン

今回はこちらの記事について、考察をしていきたいと思います。 テーマは「フードデリバリーと…

秋希
3年前
3

Foodtech Venture NEXTに参加してみて③

今回は、1/14日に参加したFoodtech Venture NEXT(以下、FVN)について、知ったことと考察したことを投稿していきたいと思います。第3段になります。 もしよければ、①・②も覗いていってください。 今回と同様、主に参加してしったサービスの紹介とそれに対する考察ですが、とても魅力的なサービスばかりでした。 ・サービス紹介と考察⑦GIFMOGIFMO(ギフモ)株式会社は、「デリソフター」という商品を販売されています。 「デリソフター」は、食品をそのままやわ

Foodtech Venture NEXTに参加してみて②

今回は、1/14日に参加したFoodtech Venture NEXT(以下、FVN)について、知ったことと考察した…

秋希
3年前
1

Foodtech Venture NEXTに参加してみて①

今回は昨日出席したイベント、「Foodtech Venture NEXT」(以下FVN)でお聞きした内容について…

秋希
3年前
2

グッドイートカンパニーは、ドコモとの提携をどう生かすと思うのか

今回はこちらのニュースから、考察をしていきたいと思います。 テーマはタイトルの通りで、な…

秋希
3年前
3

「飲食チェーン店」の特徴について、分析してみた

今回はこちらのインタビュー記事から、色々検索して分析してみたいと思います。 テーマは「コ…

秋希
3年前
6

クラウドファンディングによる飲食店支援~どういう飲食店を助けるのか~

今日はこちらのニュースに関して記事を書いていこうと思います。 テーマは「クラウドファンデ…

秋希
3年前
8

「Smart Kitchen Summit JAPAN 2020」に参加して学んだこと⑤~最新のサービス紹介と…

今日はSmart Kitchen Summit JAPAN 2020(以下、SKSJ2020)に参加して、まだ紹介しきれていな…

秋希
3年前
1

「Smart Kitchen Summit JAPAN 2020」に参加して学んだこと④~漁業の問題と最新の取り組み~

今回は、Smart Kitchen Summit JAPAN 2020(以下、SKSJ2020)に参加して学んだ「漁業の新しい取り組み」について、書いて行きたいと思います。 なお、以下の①、②、③の続きになっています。 もし興味のあるタイトルがあれば、そちらも覗いてみて下さい。 ・海の現状日本では漁獲高が年々減ってきている現状があります。 理由は複数あると思います。 例えば、地球温暖化や海洋汚染などの理由です。 確かに、「漁獲高 減少」で検索をすると、環境変化が原因だと