イングランド戦は見れました(2024/6/17)

こんばんは

今日は研究室行ってきました。
昨日はイングランド戦見て6時まで起きてその後寝たで、研究室行ったのは11時過ぎです。

今日は少し研究の進捗を進めましたが、水曜日のゼミで話せるほど課題は進みませんでした。あと熱力学も進めました。
自分はシミュレーションなのでよく分からないのですが、実験室のエアコンから大きな毛虫が落ちてきたそうです。友達がそれを見つけてずっと騒いでいて、少しの音ですごいビビってました。

こっからはEURO2024の話です。
昨日はオランダ戦とイングランド戦見ました。
1時〜4時まで寝て、試合後6時〜9時で計6時間寝たのですが眠いです。

ポーランドVSオランダは思ったよりオランダが弱くて、ポーランド強かったです。ポーランドが先制したのは驚きました。レヴァンドフスキがベンチにいると知ってから厳しいかなと思ったのですが、思ったより良かったです。オランダは攻撃が上手く行かないのとデヨングがいない影響は大きいのでしょうか。ロッベン、スナイデル、ファン・ペルシー時代が懐かしいです。

ゼルビアVSイングランドはイングランド酷かったです。勝ちましたが、あのメンツであの内容は月曜朝4時に起きて試合を見ていた日本のサッカーファンは可哀想です。ゼルビアの攻めがもう少し上手く行ってたら負けてました。サウスゲートはメンバー選出、フォーメーション、戦術どれも反省した方がいいと思います。ライスは良かったです。ベリンガムも良いですが、期待したほどではなかったです。アーノルドはこれ以降スタメン外でいいです。フォーデンは左WG合ってないですし、今のメンツだとケインはいいプレーが出来ません。今回は左SBと左WGが少なくてフォーメーション考えにくくて難しいです。左WGはゴードンにした方がいいと思います。ケイン、サカ、フォーデン、ベリンガムこのあたりを同時に使いたいですが難しいでふ。右WGにサカ、1トップにケイン、トップ下フォーデン、ベリンガムはライスとのダブルボランチ。フォーデンのトップ下とレアルに行った後のベリンガムのボランチ姿が素人目には想像しにくいです。4-2-3-1からは離れた方がいいのでしょうか。サッカーに詳しい人教えてください。グリーリッシュ必要でしたね。次の試合までに今のベストをもう一度考えたいです。
デンマーク戦はエリクセンがゴール決めたので良かったです。前回大会の心停止をライブで見ていたのですごく嬉しかったです。

今日はベルギー戦とフランス戦を見る予定です。ベルギーはあまり期待してないですが、フランス戦は楽しみです。今大会の試合を見てドイツとスペインは良かったです。イングランドは微妙です。クロアチアは予想よりも厳しく、オランダは期待以下、イタリアはなんとも言えないです。

明日は授業ですが、2限がzoomなので1限切って家で遅くまで寝ようと思います。まずはさっさと寝てベルギー戦に備えます。

昨日の予想と結果
予想 🇵🇱ポーランド0-3オランダ🇳🇱
結果 🇵🇱ポーランド1-2オランダ🇳🇱
予想 🇸🇮スロベニア2-2デンマーク🇩🇰
結果 🇸🇮スロベニア1-1デンマーク🇩🇰
予想 🇷🇸ゼルビア0-2イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
結果 🇷🇸ゼルビア0-1イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿

今日の予想
🇷🇴ルーマニア0-1ウクライナ🇺🇦
🇧🇪ベルギー2-1スロバキア🇸🇰
🇦🇹オーストリア1-3フランス🇫🇷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?