見出し画像

社会課題を考えるためのアイドルライブ

どうも、ウクモリ ヒロオです。

月曜日を迎え、先週までの様々な出会いを思い出しつつ、改めて一期一会を大切だと感じました。もしかしたら、一度きりの出会いになってしまうかもしれませんが、ご縁がある方々とは、その後のどんどんご縁が深くなっている・・・こういった状況、まずは人との出会いがなければ始まりません。別の視点から語れば、人との出会いを求めて常日頃から行動しているからこそ、こんなことが言えるのかもしれません。

私が今まで出会った方の中で、素晴らしいご縁につながった方は沢山いるのですが、その中に橋本侑樹さんという渋谷区議会議員の方がいます。橋本さんは元・仮面女子という地下アイドルのメンバーとして活躍した経歴があります。ただ、社会課題を解決したいという強い想いがあったため。渋谷区議会議員になり、地域の社会解決のために持ち前の行動力を発揮しながら活躍されています。政治という言葉以上に、地域の社会課題解決というキーワードに軸を置いていて、持ち前の行動力で多くの社会課題に取り組んでいらっしゃいます。そんな中で、私はスタートアップ支援という共通点で出会い、渋谷区で社会実装が成功するように共に動いています。

今、橋本さんは区議会議員として手腕を振るいながら、新たなチャレンジに取り組み始めています。それはツギステという、アイドルのセカンドキャリア支援を行う会社の設立です。単に就職の斡旋に留まらず、アイドル時代に習得出来なかった「社会人としてのスキル」も身に付けることできるように考慮されているのが、最大の特徴だと私は感じています。

アイドルとして成功するために、人一倍努力していた方々が、アイドルを卒業すると同時に、社会人としての経歴がないことなどを理由に、就職活動すらままならない状況に陥ってしまう。中にはそういった状況が続き、負のスパイラルに陥ってしまう人を、橋本さん自身が何人も見てきたからこそ、どうにかしたいという想いが湧き、課題として捉えるようになったそうです。輝いていたあの頃を取り戻すために、次のステップでも輝けるように「ツギステ」という名前の会社にしたところが、いかにも橋本さんらしいな・・・そう思いました。

今回の橋本さんの取り組み、早速事業者登録させていただき、トライアルの目的で候補者を紹介していただきました。今回は採用には至らなかったものの、かなり大規模なイベント運営を任されていたなど、業界によっては即戦力になり得る人材だったことに、正直なところ驚いてしまいました。私の会社でも、いずれはこういった方々がしっかりと活躍できる場を作りたいと思っています。

そんな橋本さんですが、ツギステの活動をより多くの人に知ってほしいとの思いから、主催ライブを開催することになりました。

第1回 アイドルはじめてLIVE

詳しくはタイトルのリンク先をご覧いただきたいのですが、こんなキッカケから、アイドルの方々の置かれている現況を知ってもらい、新たな雇用機会の創出につなげたいという熱い想いが伝わってきたので、より多くの人に参加して欲しいと思いシェアさせて貰いました。

私自身も今年のサマーソニックで、ももいろクローバーZのメンバーとファンの間に生まれている一体感を目の当たりにし、興味を持ち始めた矢先に情報をいただいた今回のライブ。参加しようと思い、すでにチケットを購入済みです。

こんなことを語りつつ、今日のnoteを終えたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?