見出し画像

ヴィヴィさん7歳の誕生日

どうも、ウクモリ ヒロオです。

昨日はヴィヴィさん7歳の誕生日でした。1年に一度だけ食べられるケーキ、やっぱりラズベリーは残していました。しかも、下の写真を見ていただければ分かる通り、美味しそうに食べてる感がありません(苦笑)

昨日はそんな感じでしたが、気が付けば5歳の時にやってきたヴィヴィさんも、すっかり家族の一員になった感があります。大人しく、どちらかといえば控えめな性格なのですが、寂しがり屋なため絶えず誰かのそばにいないと落ち着かないようです。特にこの状況下で誰かしらが家にいるため、留守番させた時は色々な意味で大変なことに。決して何か壊すという訳ではありませんが、リビングの扉を開けるとオシッコが・・・なんてことが(苦笑)

ただ、元々しっかり躾られていたので、それ以上のことをやることはありません。飼い主としては本当にありがたい存在です。

画像2

写真好きな私にとっては、なかなか良い写真を撮らせてくれないことは少し不満です(笑)特に外出すると、良い写真が撮れた例がないのでカメラを置いていくことの方が多いです。
(家の中での写真が多いのも、こんな理由があるからです)

画像2

画像3

この写真は1年以上前に、大手町の特設ドッグランに行ったときに珍しく撮らせてくれたもの。また、横浜の港が見える丘公園などに写真仲間と行ったときはこんな感じで撮らせてくれました。全体的にこういった写真が本当に少ないので、いまだに1年以上前の写真を投じなくてはいけない・・・そんな感じです。

ヴィヴィさんはトイ・プードルの中でも、ティーカップと言われる大きくならないタイプのワンコなので、近所で散歩しているときに年齢をいうと意外と驚かれます。それくらい小さいので、可愛さがそのままだという飼う側からとってみれば嬉しいことも。また、私が帰ってきた時など、私の胸あたりに相当する高さのジャンプをするので、ケガしないか心配になるほどです。

画像4

トリミングに行った後はいつも、こんな子犬になってしまうので恐ろしい限りです。7歳で子犬・・・美魔女を通り越して、なんと言えばいいのか分かりません(苦笑)
冒頭のケーキを食べている写真は昨日のものですが、トリミング前でボッサボサ状態です。なので、あまり皆さんにお見せしたくありません(笑)

元々は「ひつじさんカット」だったヴィヴィさんも、今は普通のカットになりました。

この幸せそうな寝顔も、ヴィヴィさんの魅力の一つです。ホント、気持ち良さそうに寝るので、可愛らしいを感じつつも、いつも羨ましく思っています。

ありがたいことに、とても元気なのでこれからも家族としてみんなで楽しく過ごせればと思っています。
今日はこんな感じで、ひさびさにヴィヴィさんを取り上げてみました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?