見出し画像

Day 29 家族が笑顔で自分が元気

自分にとっての幸せはどんな状態か?
あまり考えたことはないですが、考えていきましょう。


家族が笑顔

ただ家族でいるだけでは何か足りないです。
笑顔でいてほしい。
そのためにできることをする。
そんな感じです。

仕事して
家事して
趣味して

教師という仕事は子育てには生きています。
(忙しすぎるのはマイナスですが)
進路のことだったり、勉強のことだったり。
あまり聞かれたことはないですが
聞かれた時に(こうだよ)と言えるのは
精神衛生上よろしいかと。
あと、先生批判・学校批判をしなくなるかもしれません。
自分の父親の動きを見て大変さを理解しているのか
堕落具合を目撃して諦めているのか不明ですが
いずれにしても人として客観的に見ているのだと思います。

家事もぼちぼち。
19歳から27歳まで一人暮らしだったので
掃除洗濯は問題なくできます。
看護師の妻が日勤で遅い時に夕食当番を少し。
料理はあまり得意ではないので
最近は妻が自分がいない時の夕食まで
まとめて作ってくれるようになりました。
子供の栄養を考えてですね。

私に任せると
肉焼いてタレぶっかけがちなので。
子供もそれが好きですが
毎回それだと健康的ではないですし…

ありがたいです。

山登りは妻と
読書やウクレレやギターは娘と
趣味を共有しています。
興味に応じて一緒にできるのは楽しいです。
こないだ東京にいる娘が(ギターが弾きたい)というので
お手頃なのをゲットしてメンテして、送ってやりました。

自分が元気

元気じゃないと何もできません。
仕事も家事も趣味も。

アントニオ猪木様曰く「元気があれば何でもできる」
(何でも)はできないかもしれませんが
少なくともできないことが多くなります。

ここ数年を振り返ると
アキレス腱を切ったり
帯状疱疹になったり
コロナかかったりしました。
肉体的な怪我や病気も
生きて動いていれば不可避です。

もう一つ
こちらの方が難しいかもしれませんが
心が元気なことです。

自分が元気なことは
家族の笑顔にもつながるので大事です。

教師というストレスフルな仕事で
なるべく煮詰まらないように気をつけています。
思うよりも多めに休むようにしています。

読書したり
映画を見たり
ウクレレを弾いたり
写真を撮ったり

人生の前半がほぼサッカーで埋め尽くされてきた
体育会系だったので
意識して芸術系・文系に振っています。
そうしてやっと脳のバランスが取れるのではないかと。

山登りが唯一の運動らしきことです。
山に行って自然の中に溶け込みながら
無心に歩くだけで
心が軽くなります。

サウナで整いもいいですね。

心と体が元気になるように
努めています。

まとめ

家族が笑顔で自分が元気
これ以上の幸せが思い浮かびません。
世界中の戦争や紛争が終わり
幸せな日常が戻りますように。

また明日。

きらきらの毎日を

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?