マガジンのカバー画像

浮世絵の絵具ー「紅」工程記録

8
運営しているクリエイター

#絵の具

浮世絵の絵の具ー紅・補足ー

紅についての補足動画になります

以下は細工紅と本紅の製法上の違いの概要です

紅花餅を灰汁を使って搾り、その液に酸液を加えると赤の色素が結晶化します
そしてその余分な水気を切ったものが細工紅となります

本紅を作る場合は、その水気を切る前の赤の色素が結晶化している液体中に、麻や青苧からなる布を浸し染めつける、という工程が加わります

麻や青苧には「赤色素は定着するが黄色素は定着しない」という性質
もっとみる