見出し画像

足跡を見る

気がつけば3月も半ばにさしかかり、天気予報はついに気温がプラスになる日が増え、雪から雨に変わってしまった。

新しいことを始めて継続するということは少なくとも私にとっては難しいことである。
もともと私は飽き性なところがあり、おもしろそうだと思って始めたもののガーッとやり込んでしまいすぐに手放すということをくり返してきた。
このnoteも半年間、最低でも月に1回の投稿で続けてきたが、ついに間があいた。
その結果、2月は一度も投稿しなかったのだが、大きな原因は高橋幸宏の訃報であった。
YMOは大学生のときにそれはもう傾倒と言っていいほどどハマりし、リアルタイムでは細野晴臣の札幌公演と坂本龍一の東北ユースオーケストラのコンサートへ東京まで行ったほどだ。
YMOをもう一度なんて高望みはしないから、あとはMETAFIVEがライブやってくれないかな……と思ったりもしていた。
それが、もうユキヒロの歌もドラムも聴けないなんて……というショックでYMOを聴けなくなり、モヤモヤしている気持ちは書いてアウトプットして整理すべきだと思ったがどうにも筆が進まず……
ほかの原因はクラウドワークスを始めたことだ。
とりあえず無職は脱したものの、在宅で仕事をすることは初めてなので新しい生活リズムを作っていくのが大変だった。

こうして2月を過ごし、果たして自分は結局何をしたいのか、今まで使ってきた表現のツールをこれからどう使い続けるか、または手放すか……
そういうことを考えていたのだが、noteを継続したい気持ちはあり、しかし新しく文章を書いて投稿するほどのネタと気力は続きそうか?
私なりのnoteの使い方を整理した結果、こういうエッセイ的に自分の考えや身のまわりで起きたことについて書きつつ、過去にpixivにアップしていた(現在は非公開にしている)作品を加筆修正して投稿していくことにした。

クラウドワークスで受けている仕事のほかにも興味があって手を出してみたいことはいくつかある。
これについては、いま産業支援相談所にお世話になっているため、ポートフォリオと言えるほど立派なものではないがSNSのリンクもあるし、このnoteを読んでもらって相談に乗ってもらえばいいではないか!
「とりあえずnoteで私のことがわかると思います!」
よし、次の面談で言ってみよう。

というわけで、今後はここに私が日々生活しているなかで感じたことのほかに、短い小説を混ぜていくことになるので、そちらも読んでいただけると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?