マガジンのカバー画像

熊吉🐻フォト📷

97
熊谷🐻熊吉(ゆうきち)のPhotoコーナーです😃💕
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

広島行き

広島行き

 昨日、一ヶ月毎の病院(というかクリニック🏥。一緒か?😁)へ検査?と診察と薬💊をもらいに行った。
 土曜日は、いつも乗るバス🚌会社の6時台の便が無いので、久々JRで行く。

 9時予約なのに、やはり薬💊をもらい終わると12時半過ぎ😅。

 で、軽く昼を食べて本屋に行く。

 誰か、検索機を10分以上占領していた。
 どんなに探す本が多くても、一人5分以内にして欲しいものである☹️。
 

もっとみる
旧雛祭り前日のお稽古風景

旧雛祭り前日のお稽古風景

今日は、旧雛祭り🎎。その前日のお稽古風景。

 大口という、取手のないヤカンみたいなのが、水指(みずさし)の代わり。

 点前中は、ずらして水を汲んだり足したりする。
 濃茶の準備中に撮らせていただく。

 蓋の裏は、海松貝(みるがい)蒔絵。

 端午の節句🎏が近いので、お軸は鍾馗(しょうき)さん。唐の太宗が病気した時、夢で鬼を👹捕まえてくれたので、絵に描いて祀ったのが始まりとか。

 花入

もっとみる
花手毬

花手毬

さっき、オオデマリの写真で呟いたけど、コデマリという花もある。

 ちょっと見た目、ユキヤナギみたい。こないだ行った花のまわりみちから帰る途中で見かけた。

 これは、八重桜の一種、紅手毬。

 ○○テマリという花は、ポワポワした感じの花が多い。見た目、毱みたいだから、そういう名がつくんだろうね😃。

 見出し画像は、さっき呟きに投稿した写真と同じ時に撮ったオオデマリ。
 テマリネタで一日二投稿

もっとみる
吉香公園の牡丹

吉香公園の牡丹

 最近は、花の時期がどんどん早くなってきてるので、もしやと思ってきたら、やはり吉香公園の一部?の牡丹園の牡丹がもう咲いていた。

 ピンクの大輪。花王というだけある。

 黄色の牡丹も。

 濃い赤花も。下はちょっと陰になってしまった😅。
 しかし、薔薇🌹やチューリップ🌷でも思うのだが、花って、満開の直前が一番キレイな気がする。特に、花弁の多い花は。

 小次郎商店で、新発売?の山口レアチー

もっとみる
桜と藤

桜と藤

先週の水曜日、スーパーに行く途中で見かけた藤。

 今年は、もう四月上旬には咲き始めていた。もちろん日当たりの良い場所で。
 で、日陰でもだいぶ咲いてきた。

花をズームアップすると、藤はマメ科の植物だなと納得する。

マメ科の花は、こんな感じ。レンゲも似た感じである。

これ↑も多分マメ科の植物だろうが、花の特徴は似ている。

ところで、昨日マコちゃんと「花のまわりみち」を見てきた。4/13は、

もっとみる
23/04/14のお稽古風景

23/04/14のお稽古風景

 昨日のお茶のお稽古風景である。

 昨日も、酒会壺でのお点前だった。
 前にも言及したが、だいたい二週同じお点前をする。
 これ↑は、最初のお点前が終わって、次のお点前さんが、茶碗と棗を持ってきたところ。
 酒会壺の蓋の上には、柄杓と蓋置がかざってある。二、三回なら水を注ぎ足さなくても大丈夫である。

 点前中は、こんな感じである。蓋は、傍に置いておく。
 これは吊り釜だけど、普通の釜でも炉から

もっとみる
花のまわりみち等

花のまわりみち等

昨日(前回)の続き。

関山(手前のちょっと濃いピンク)と、糸括(いとくくり)。

一葉⏫。あの5000円札の⁉️😁。

一葉のアップ。薄いピンク💕。

縁起の良さそうな福禄寿⏫。

紅(こう)普賢象🦣。めしべかおしべが、象🐘の鼻みたいだから😁らしい。

その他の花🌼も。

一昨日の午後、散歩🚶‍♀️に行って撮った蓮華。最近は、レンゲを見つけるのも、ひと苦労である😟。

藤の花。昔

もっとみる
2023花のまわりみち

2023花のまわりみち

さっき、五日市造幣局の「花のまわりみち」を見てきた。今年は4/18まで。10時〜20時。

松月(しょうげつ)。これは割とよく咲いていた。

天の川という品種。ホントに空に向かって咲いている。

御衣黄(ぎょいこう)。黄緑色の珍しい八重桜。

兼六園菊桜という小さい桜。

これは鬱金(うこん)。これも黄緑色の八重桜。ただ、掛け合わせて出来た品種なので、年数が経つと、元のピンクが出てくる。

駿河台

もっとみる
四月?の花

四月?の花

散歩🚶‍♂️中などで見た花🌸。

山吹。これも、元は五月頃に咲くと思っていたが
…。

シラー。これも、だんだん早くなってきた。

ミツマタ。紙の原料になるとして、和紙の産地では、よく植えられていた。吉香公園内にある、目加田家の庭にて。

ネモフィラ。青くてカワイイ花である。
これも目加田家にて。

まだらの木瓜(ポケ)。

白いのも。見出し画像は、同じ時に撮ったピンクの木瓜。

写真だと、す

もっとみる
花

は〜るのうら〜ら〜のす〜み〜だがわ〜♪ではなくて、単純に花(笑)😁。

コンクリートの隙間から出てきた、ど根性スミレ😃。

うちの入り口近くにある木の花↑。名前は分からない😅。

これ↑は、今が盛りと咲いているミツバツツジ。山全体に咲いている。

見出し画像は、果子乃季さんの「吉野桜」🌸。和菓子も花🌸😃。

花祭りの前日のお稽古風景

花祭りの前日のお稽古風景

 今日は、お釈迦様の誕生日🎂の花祭り🌺。の、前日のお茶のお稽古風景である。

 昨日は、酒会壺という大きな壺を水指代わりに用いるお点前をした。
 後ろにあるのは、結界代わりの流木。お茶室専用の部屋であれば、結果は不要だそうだが、生活空間と共用なら、結界が必要なんだとか。
 普段は風炉先屏風を置いているが、たまには雰囲気を変えたかったと、先生が仰った。

これは、お点前が終わって柄杓と蓋置をかざ

もっとみる
咲いているうちに

咲いているうちに

中国地方は、午後から雨☔️の予報。午前中のうちに、桜🌸を見納めに行く。

まだ何とか咲いてる花🌸。午後の雨☔️で、散ってしまうかも…?😔

これ↑は、仙台枝垂れという桜。

これ↑は、雨情枝垂れ。枝垂れ桜🌸が結構多い。

公園近所にある土産屋の前にあった桜。品種は分からない。
その道向かいに咲いていたカラタチの花。

カラタチの花が咲いたよ〜♪という歌の、カラタチ。枝にはトゲがある💦。

もっとみる
昨日の余波

昨日の余波

昨日、広島に(一人で)買い物に行った😁。

3/31に、元・広島市民球場跡地にオープンしたひろしまゲートバーク(を道向かいのエディオン7 F辺りから写したもの)。土曜日とあって、大盛況のようす。

本屋で色々買った中の二冊。

『孔子暗黒伝』の方は、正直な感想を言うと「何じゃ、こりゃ?」ってとこ😅。

古道具屋 皆塵堂シリーズの十作目である。熊吉🐻は、このシリーズが好きで、一作目からずっと愛

もっとみる
三月末のお稽古風景

三月末のお稽古風景

昨日も、先週と同じく旅箪笥でのお点前だった。だいたい二週同じ棚?でお点前する。

真ん中の棚板を外して、上に重ねたやり方。水指は動かさない。

花入は高取焼。花はユキゲシと椿。

有田焼の桜🌸色のお茶碗。一年で今時季だけ。抹茶の緑色が映える。来週はもう四月。酒会壺や、大口という巨大薬缶みたいなのを水指の代わりにするお点前をするそうだ。

見出し画像は、こないだ吉香公園周辺で撮った木瓜(ボケ)の花

もっとみる