見出し画像

日常に潜む現代文の良問

私には遠方に住んでる弟がいまして、たまにメールとかでやり取りするんですけど、この前も久しぶりに弟から連絡きたんですね。

「シンポテトの絶妙しお味がめっちゃ絶妙」って

ちょっと話それるんですけど、我が家はお腹空いてるんならお菓子食べんとご飯食べなさいって家やったんですね。

お母さんが専業主婦で、だいたい家にいたので、お腹空いたら何かしら準備して食べさせてくれたんですね。

なので、私は今でもお菓子あんま食べなくて、お腹空いてもご飯まで待つか、もう早めにご飯食べるんですね。

対して弟は、その頃の反動なのかめっちゃお菓子食べるんです。新商品のアンテナ敏感で、お菓子結構詳しいんです。

そんな弟から、シンポテトを勧める連絡きまして、これは食べるしかないってことで、すぐさま近所のコンビニで購入しました。

これめっちゃ美味いんですよね。弟から「堅あげ以来の衝撃」って聞いてたんですけど、その言葉に偽りなしでした。

何日か連続で食べてしまうくらいハマりました。そしたら、ある店とない店が存在することに気づきまして、食べたい時にないと嫌なのでストック買っとくようになってました。

ストック用意する頃になると、バター味の存在を知りました。バター味とか絶対美味いやんと思って、すぐ食べずに楽しみにとってたんですね。

そして、満を持して、バター味食べたんですけど、んー、なんて言えばいいですかね、言い方難しいんですけど、あんま美味しくなかったんですね。

バター味が不味いってことじゃなくて、しお味が美味しすぎたのと、個人的に美味しいハードルを必要以上に上げたことが原因やと思うんです。

これは完全にお門違いなんですけど、なんか弟に腹立ってきたんですね。しお味勧める時にバターはいまいちとか、教えろや、って思って弟に送ったんですね。

「バターはいまいちなんやったら先に教えといてくれる?」

送ってから、もう一回、弟からの文章精読したんですね。英文のSVOC見つけるレベルで母国語一字一句もらさず読んだんですね。

すると、ハッとさせられる事実に気がつきまして。

余談なんですけど、高校時代の予備校に通ってまして、最初にクラスの振り分けテストみたいなんがあったんですよ。英語とか古文とかは中堅私大クラスやったんですけど、何か手違いあったのか謎に現文だけ早稲田慶応クラスやったんですね。

これもさらに余談なんですけど、中学時代の国語の先生が学年に2人いて、仮にA先生とB先生とします。一年生の時A先生に教えてもらってて、二年時にB先生になったんですね。二年の時の最初のテストでB先生が作った問題でめっちゃ平均的悪かったらしくって、A先生が僕のところに来て点数聞いてきたんですよ。んで何点でしたって言うたら、「お前がその点ってことは、これは問題が悪い」って言われたって逸話もあるんですよ。

これ何が言いたいかって、現文は自信あるんですよ。いや、あったんですよ。この事実に気づくまでは。

冒頭にも弟からの文章載せたんですけど、しお味が美味いとは言ってないんですね。「絶妙しお味がほんまに絶妙」としか言ってないんですよ。

こうなってくると、この文章に傍線引いて、この時の作者の気持ちを答えなさいっていう問題にしか見えてこないんですね。

この文章をもし、共通テストの問題作成の人とか、入試問題の作成の人で見ていただいてる方がおられれば、全然現文の問題として使ってもらって構わないです。

この場合、選択肢として
①シンポテトってお菓子があるよ
② シンポテト塩味の塩加減が絶妙だよ
③シンポテトってお菓子の絶妙しお味の塩加減が絶妙でめっちゃ美味しいよ、でもバター味は美味しくないから食べなくてもいいよ
って選択肢やと思うんですね。

で、僕は②やと思ってバター味食べたんですけど、正解って③なんですよ。これ問題として巧妙やなと思って、ほんまに難関私大とかの問題にうってつけやと思ったんですね。

んで弟に、まさか「シンポテトの絶妙しお味が絶妙」っていう文章にバターは食べなくてもいいって言う作者の気持ちが隠れてたとは思わんかったわって伝えたんですね。

そしたら弟から返信来て、「バター味ってあるんや、知らんし食べたことないわ、食べんとくわな、情報ありがとう」って言われたんです。

日本語ってやっぱり難しいですよね。


この記事が参加している募集

現代文がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?