見出し画像

【4&5週目】施策を打って効果検証を繰り返したの週

こんにちは、新店の立上げがようやく落ち着いてきました。noteの更新お待たせしました、お待たせし過ぎたかもしれません。

前回のnoteに書いていますが、オペレーションが整ってきたので、4週目からは売上の拡大を目指し諸々の施策を打ってました。(前回のnoteはこちら!)

口コミ(レビュー)の改善

UberEatsのアプリ上で店舗が上位表示されるためにはユーザーからのレビューの影響が少なからずあります。

正直なところ、運営している店舗のレビューが良くなく、4週目から売上拡大のためレビュー改善に手を付けはじめました。

具体的なところは別途まとめようと思うのですが、よくやってしまいがちなミスとして「レビューが悪い→商品を改善する」というところがあります。

・何人中何人がレビューしているのか
・どの商品を買った人がどんなレビューしてくれているか
・レビューしてくる人にどんな特徴があるのか
など大局的なことを見るだけでもだいぶ違ってきます。

今回、自分たちの店舗を分析したところ、特定商品を購買しているユーザーからの低評価が多くプライシングと梱包、商品自体の改善をしたところ、レビューが大幅に改善しました。

チャネルの拡大

要するにUberEats以外のチャネルを使って売上を拡大しようと思ってました。

UberEatsの他にも宅配系やテイクアウト系のサービスがいくつかありますが、結論から言うと今の所
オペレーションが煩雑になる>売上があがる
となってしまってる状態です。

もう少し立って更にオペレーションが省力化できれば他のチャネルの導入もできると思うのですが。あとはテイクアウト系と宅配系はユーザー層が全く違うので商品は0ベースで考えねばなあというところ。

渋谷店のOPEN

5週目後半に渋谷店をOPENしました。正直に言うと当初立てていた売上目標には届いていないのですが、商品やゴーストレストランというサービス形態について深く理解するきっかけにはなりました。

ただ「勉強できました!」というだけだとかなり高い授業料になるので、目下改善中。4&5週目は既存店の六本木の売上改善と新店のオペレーション構築でかなりやられてました…。

今週のまとめ:結果じゃなくて行動によって

打って響いた施策がありつつ、空振りした施策もそれなりに出てきた2週間でした。

ここまでがうまく行き過ぎたというのもありますが、正直へこんでネガティブになってしまったりしてました。

最近コーチングを受けているのですが、その中で「結果じゃなくて行動によってメンタルを安定させよう」といただだきかなり納得。

トライ&エラー、エラーしたら修正、またチャレンジを繰り返していけばいつかは状況が改善していくと過去の行動から学べているのに、エラーで落ち込んでたらもったいない。たしかに!

そんなこんなで今週も行動に目を向けてチャレンジしていきます、いきましょう〜。

P.S 最近になってまた下のnoteがめちゃくちゃ読まれているんだがなんでだろう…。暖かくなってきたらキッチンカーやろう!という人が増えるのかな?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?