見出し画像

子育てママが正社員で働くなら?3つのおすすめの仕事をご紹介します♪

子供を大学まで通わせるには少なくとも約1000万円は必要と言われています。

これを聞くと

”子供が小さいうちから働いてお金貯めなきゃ間に合わない”

と不安になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ですが、子育てしながら働くって大変ですよね。さらに正社員として働くとなるとなると不安も大きいと思います。

本記事では子育てしながら正社員として働くメリットデメリット、子育てしながらでも働きやすい仕事についてお伝えいたします。

正社員で働くメリット

❶正社員は経済面でのメリットが大きい
先ほども書きましたが、子供を大学まで通わせるには少なくとも約1000万円は必要と言われています。

“経済的な問題で希望の学校に行けない”
“選択肢が狭まってしまう”

など子供に不自由な思いはさせたくないですよね。そのためには子供が小さいうちからコツコツと教育資金をためていく必要があります。

正社員で働くと、パートなどに比べて月々もらえる金額が大きいですし、昇給やボーナスなどもあるので経済的なメリットが大きいです。

30歳で結婚して、それから65歳まで35年間パートとして働いた場合と正社員として働いた場合のトータル収入を比較して見ると、

⚫️パート
・平均月収 約10万円
・平均年収 約120万円

120万円 × 35年 = 4,200万円
⚫️正社員
・平均月収 25万円 
・平均年収 300万円

300万円 × 35年 = 1億500万円

このようにかなりの差があります。

また、これは月収のみで計算したものなのでボーナスも含めると結構な差がありますよね。

❷子育ての息抜き
育児や家事以外に没頭できるものができ、子育ての息抜きになります。
毎日、家で育児や家事をしているとふと虚しくなったり、なんか社会から取り残されてるような感覚になってしまうことってありますよね。

子供と過ごす毎日が充実していないわけではないですが、なんか物足りなく感じてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?

子育てしながら正社員で働くのは大変ですが、育児や子育て以外のことに没頭でき、仕事がうまくいったときには達成感を得ることができます!

仕事は子育ての息抜きになりますし、子育ては仕事の息抜きになるので両立は大変ですが両方あってこそ片方を頑張れる!という側面もあります。

❸保育園に入園の優先順位が高くなる
子育てしながら働く場合、子供の預け先として保育園を検討する方が多いと思います。

しかし、最近は待機児童が問題になっているように希望しても入ることができない場合があります。

入園希望者が多数いる場合は、優先順位が高い人から入園できる仕組みになっていますので、正社員で働いている場合はパートなどで働いている方に比べると入園できる可能性が高くなりますよ♪

ですが、必ず入園できるわけではありませんので、働き始める前にお住いの地域の保育園情報をチェックしてくださいね。

正社員で働くデメリット

画像1

❶お子さんと過ごす時間が少なくなる
正社員で働く場合の勤務時間は8時間ほどですよね。更に通勤時間や寝ている時間などがあるので、お子さんと過ごすことのできる時間はかなり少なくなってしまいます。

”お子さんの成長をずっと近くで見守りたい”
”色々なことを自分でできるようになる瞬間に立ち会いたい”

と思う方が多いと思いますが、離れている時間が長いとその機会も減ってしまいます。

ちょっと寂しいな、と感じる方もいらっしゃるかと思いますが、考え方を変えてみましょう。

保育園などに通っていると、食事(一人で食べる、お箸の持ち方など)やトイレトレーニングなど、お家でお母さん一人でやろうとするとイライラしてしまいがちなことを、プロの保育士さんが教えてくれます。

もちろん全て保育園任せはダメですが、保育士さんも指導してくれることでお子さんの負担も減らすことができますよ。

お子さんの体調不調での休みや長期休みが難しい
子供って前の日まですごく元気でも、突然熱を出しますよね。そのような場合にパートなどの場合は、シフトを代わってもらったりして対応することができますが、正社員の場合はなかなか難しいです。

また、夏休みなどの長期休みの場合も1ヶ月ほどの間お子さんがお家で過ごすことになりますので、その間はどうするのか考えておく必要があります。おばあちゃんなど困ったときに頼れる方が近くにいると安心ですね。

限られた時間の中でやるべきことがたくさんあるので体力的に大変です
正社員で働いていると、平日に家にいる時間は寝ている時間をのぞくとかなり短くなってしまいます。

その短い時間のなかで、お子さんの相手をしながら炊事・洗濯・掃除などの家事やお子さんに関する用事をしなければなりません。

子供の相手をしながら家事をするのってなかなか思うように進まないので大変ですよね。1日働いて帰って来てからこれをやるとなると更に体力的に厳しくなります。

全てを完璧にこなそうとすると心身ともに疲れてしまいますので、適度に手を抜くことをおすすめします。

子育てと仕事の両立の悩みについては、こちらで詳しくお伝えしていますのでご参考にしてくださいね♪

正社員として働く場合におすすめの仕事

画像2

医療事務は受付の時間が決まっているので残業が少ないです
医療事務はご存知の方も多いと思いますが、病院などの医療機関で働く事務職です。医療機関の受付って開始は9時ごろ、終わりは夕方のところが多いですよね!

なので、月末から月初は忙しく残業がある場合もございますが、比較的残業が少ないので子育て中も働きやすい仕事です。

私のいとこは3人の子育てをしながら医療事務として正社員で働いていました。最初は資格を持っていませんでしたが、働きながら資格を取ってキャリアアップしていました。

このように子育てしながらでも働きやすくキャリアアップもできる仕事ですのでおすすめです♪

資格についてはこちらで詳しくご紹介しています♪

❶一般事務

毎日決まった業務を行うので心身ともに負担が少ない

上の項で書いたように子育てしながら正社員で働いていると、やることがたくさんあるので自分のための時間の確保はなかなか難しいですよね。

更に仕事で新しいことをするときなどに勉強が必要になると睡眠時間をけずったり、お子さんとの時間をけずったりする必要が出てきます。

ですが、一般事務は基本的に毎日決まった業務を行うのでその心配がありません。新しいことをする時ってエネルギーが必要ですし、ストレスに感じる場合がありますよね。

一般事務は慣れた業務を続けられるので、心身ともに負担が少なく働くことができますよ♪

❷コールセンター
コールセンターは子育てママにおすすめのポイントがたくさんあるんですよ!

⚫️おすすめのポイント
・土日休みが多い
・未経験でも働けるところが多い
・働いている人数が多いので時間の融通がきく
・残業がほとんどない
・働いている人に子育てママが多い

このように子育て中でも正社員として働きやすい環境が整っているんです♪

こちらは子育てママの仕事探しをサポートしてくれるのでおすすめです。

まとめ

子育て中に働く場合、1番に考えなければならないのはお子さんとの関係ですよね。専業主婦の方と比べると一緒に過ごせる時間はかなり短くなります。

ですが、必ずしも長い間一緒に過ごすとこがお子さんにとって良いとは言えません。小さい頃から、家以外の集団の中で過ごすことで得られることもたくさんあると思います。

正社員で働く場合は特にお子さんと過ごす時間が少なくなってしまいますので、その分一緒にいる時間を大切にしましょうね♪


UKANO 家計のクリニックでは、家計に関する情報を随時更新していますので、是非見てくださいね♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?