見出し画像

クラブハウス【ウィキペディアタウン】ウィキペディア ✕ 文化財トピック「全国遺跡報告総覧に書誌情報のWikipediaテンプレート出力が実装されました。」


クラブハウス【ウィキペディアタウン】クラブ

#clubhouse (#クラブハウス)で活動している【ウィキペディアタウン】クラブでは、
毎週木曜日の20時から、インターネット百科事典ウィキペディアを市民参加で更新、活用していく新しい取り組みに対する構想!や妄想?をみんなでワイワイお話しています。
最近はウィキペディア ✕ 文化財をテーマにお話しています。

次回は、#clubhouse(#クラブハウス)で、
2021/04/29(木) 20:00- 【ウィキペディアタウン】クラブ
06 ウィキペディア遺跡、ウィキペディア古墳、文化財論文ナビ、古墳3次元データ、校長先生3D化✕地域のこどもたちを行います!

話題として、地域の有形文化財のフォトグラメトリやiPhoneのLiDAR計測などによる遺跡3Dデータ(ウィキペディア「将軍塚古墳 (和歌山市)」の後円部石室)などをウィキペディアに記述、引用するとりくみに関するお話や

将軍塚古墳 (和歌山市)

画像6

考古学・文化財関係者向けのWikipedia記事作成ワークショップの構想(ウィキペディアいせき、ウィキペディアこふん)や
考古学・文化財関係者 ✕ 地域のこどもたち、図書館、学校、地域教育
などなどについて、ゆるーく、お話します。

もちろん聞き専OKです!是非、お気軽にご参加ください。


ウィキペディアタウンとは

「ウィキペディアタウン」とは、ウィキペディアが誰もが自由に執筆できる点に着目して、自分たちのまち(タウン)のことを調べて、自分たち自身でウィキペディアに執筆して、地域(タウン)の情報発信をしてしまおうという取り組みです。

ローカルな情報を自分たちで世界に発信する「ウィキペディアタウン」

画像4

日本では2014年ごろから全国の公共図書館と連携して各地で開催されています。
ウィキペディア プロジェクト:アウトリーチ/ウィキペディアタウン/アーカイブ

画像5


ウィキペディア ✕ 文化財

ウィキペディア ✕ 文化財の最近トピックとして、
2021年3月17日に全国遺跡報告総覧内に公開された文化財論文ナビがあります。

画像3

文化財論文ナビでは、全国遺跡報告総覧内において文化財論文情報を登録できるようになり、登録データは、CiNii Articlesで検索・利用できるようになりました。また、遺跡の位置情報データなどはオープンデータとして利用できます。

また、「総覧」では記事単位の登録データにNAIDとDOIを付与する仕組みが実装されたので、ウィキペディアタウンで活用する地方史誌、市町村や在野での取り組み成果のオープン・プラットフォームとしての利用にも道が開かれ、私達にも身近なものにリニューアルされています。

今後、さらに全国遺跡報告総覧に遺跡発掘調査報告書以外の文化財関係書誌・論文も集積されていくと、全国遺跡報告総覧が一次ソースのオープンアクセス・アーカイブとなることが期待されます。


書誌情報のWikipediaテンプレート出力が実装

そして、先日、全国遺跡報告総覧に書誌情報のWikipediaテンプレート出力が実装されました。
例えば、全国遺跡報告総覧にある
平成26年度高森町埋蔵文化財発掘調査報告書
の引用表記欄のwikipedia 出典テンプレート :を開くと

画像1

{{Cite book|和書|first=徹|last=岩崎|title=平成26年度高森町埋蔵文化財発掘調査報告書|origdate=2016-03|date=2016-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16478|location=長野県下伊那郡高森町下市田2183番地1|ncid=BB21268148|doi=10.24484/sitereports.16478}} 

が表示されます。これは、Wikipedia記法に則った「平成26年度高森町埋蔵文化財発掘調査報告書」の出典テンプレートです。
この出典テンプレート内容をコピーして、以下のようにウィキペディア記事文中に引用して、

*下平遺跡(高森町山吹)
:高森町教育委員会による平成26年5月から6月にかけての試掘調査にて、新発見の古墳時代後期と思われる円墳1基(下平1号古墳)1基とその周溝墓、また古墳の敷地を利用した火葬墓が検出された。また、縄文から平安までの土器片、陶器片、打製石斧等の石器が出土した<ref>{{Cite book|和書|first=徹|last=岩崎|title=平成26年度高森町埋蔵文化財発掘調査報告書|origdate=2016-03|date=2016-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16478|location=長野県下伊那郡高森町下市田2183番地1|ncid=BB21268148|doi=10.24484/sitereports.16478 |date=2016/03 |page=2}}</ref>。

ウィキペディア記事を記述します。
すると、以下のように
ウィキペディアが表示されます。


ウィキペディア「高森町 (長野県)
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事 ー 下平遺跡(高森町山吹)

の記述の出典[2]として、文末の脚注[2]に平成26年度高森町埋蔵文化財発掘調査報告書の出典が表記されます。
出典には、DOI (Digital Object Identifier) が表記されており、さらに存在するものはNCIDとJP番号も紐づけられた出典が表記されます。

画像2

このように、全国遺跡報告総覧の出典を付けたウィキペディアの記事が増えることで、全国の遺跡報告書を出典とした検証可能性が高く、より信頼されるウィキペディア記事増加の可能性が高くなります。

また、多くの人に親しみやすく、アクセス性の高いウィキペディアを入り口とした全国の遺跡報告書へのアクセスシビリティの向上が可能となります。

このWikipediaテンプレート出力を活用した考古学・文化財関係者向けのWikipedia記事作成ワークショップであるウィキペディアいせき、ウィキペディアこふんの妄想についても、2021/04/29(木) 20:00- 【ウィキペディアタウン】クラブではお話したいと思います。

#文化財
#文化財論文ナビ
#ウィキペディアタウン
#wikipedia
#図書館
#地域教育
#地方創生
#地域情報発信

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?