見出し画像

出産入院準備をのんびりする

ういらです。

今日で予定日まであと30日になりました。

そろそろ子供を迎える準備もそろってないとなぁと思っています。

中学生の長女のベビー服がそうそう残っているはずもなく、肌着ガーゼ類は一式買い揃えました。

真っ新なベビー服に水通しをして干してたたんで収納する。

まだ、増えてない人の居場所を準備するって感覚的にはおもしろいなぁと思います。

大きいものたちは、友人知人が色々くれて大助かり。チャイルドシートやらベビーカーやら椅子やらなんやらかんやら。ジャングルジムは3人もの人から「いらんか?!」と聞かれ(笑)そんなにもいらない(笑)ってなったり。

洗ったり、点検したりしながらこの子たちの出番ももうすぐかなぁというかんじです。


そろそろ入院の準備もはじめました。

私が持っていけなくても、誰でもわかる場所に荷物をつめて置いています。

今日は、病院にもっていく無地のガーゼの目印に消しゴムはんこを掘りました。


何にしようかなと悩んで、

まだ、子供の名前は決まっていないし、

苗字が違う二人の子供で私の苗字で書くのはなんかやだし

子供らしい、絵柄のマーク?は今はいいかーってなって、

ロゴマークっぽくて、私とKさんの二人の名前が入っているのにしようと勝手に決めました。

世間でカミングアウトをしていないので、大手をふって本名を書くのもなんかあれだけど、でも並べて書きたいなぁっていう欲があって。

人が見てもわかんなくて、二人が見たらわかるかんじの!みたいな。

まぁ、保育園かなんかに入ったら問答無用でフルネーム書かされるからアレなんやけど。

我ながらけっこううまくできたなぁと思います。

Kさんはこれいつ気がつくかなぁ〜、とニヤニヤしながら病院カバンに眠らせておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?