マガジンのカバー画像

「その他の言語」世界

565
いろいろな言語についての関連記事を集めていきます。2021年6月17日、マガジンタイトルをわずかに変更しました。以後、「外国語」という用語を使わない方針でいきます。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

もし現代トルコ語が今でもアラビア文字を使用していたら、etc.

最近ある方と話をしていて、「(現代の)トルコ語は正書法がラテン文字表記だから、学習者には…

ハードカヴァー、ハードがすぎるゼ

身内のことでいろいろと動き回る日が続いている昨今ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか…

大使館に通った時代

アゼルバイジャンはここ数年、ずいぶん入国前の手続きが緩和されていますが、初めて訪問した20…

アウトプットへの反応をいただけるのはうれしいことです

誰かが編集する本の一部の部分的な執筆でも本の執筆でも、何か世に出る際にはできるだけ自分で…

「動詞をどうしよう」案件

春学期のトルコ語、計15回の講座は第7回目にしてようやく動詞の話に入りました。 語学をやる…

イスティヨルムユム?:自問自答の今日このごろ

周辺のトルコ(語)関係者から、ぽつぽつ今夏あたり、あるいは秋あたりにトルコを訪れる予定が…

メラクルな男を目指している話

朝起きてコーヒーをすするのは、30年近く続いている習慣(alışkanlık)であります。それで、トルコに滞在していた時もコーヒーは1日数杯は必ず飲んでおりまして、コーヒーなしでは生きていけませんね、と周囲にも広言していたことでした。 さてそんな私でございますので、トルコから日本に引き揚げてきた際にはすべてとは言わないまでも、これは持って帰っておきたいと思うものの一つがこのキャッチアップの写真にしてあるコーヒーカップです。 たびたびSNSにも挙げていますが。 今は懐かし

【ペルシア語独学日記】今更ながらペルシア語の音声をダウンロードする

長年本棚に眠っていた、ニューエクペルシア語を再開している今日この頃ですが、たまたま以前買…

(語学に対する)お金と時間について

Twitterのほうでたまたま英語の高額商材の話が話題に上がっているのを見て、そうかあ英語とい…

比べてみましょう:似ている、似ていないのあれこれ

トルコ語学習の最初の段階では、当然のことながら基礎的な単語がたくさん出てきます。先日は講…

挑戦状(という名の小テスト)

今やっている、オンラインでの授業(および講座)の話を一つ。 語学を教える立場になると、そ…

脚光にまどわされずにいきたいっすね

自宅で進めているとある作業に飽きたときには、軽く読める新書を手に取ってぱらぱらとページを…

【オフィスぴの吉】グッズが届いたので、気分新たにやっていきます

「オフィスぴの吉」グッズ連休最終日だった5月8日、Suzuriさんに注文していたグッズが届きまし…

アゼルバイジャン語のキリル文字も学ぼう(久しぶりに手書きしてみました)

アゼルバイジャン語は、現在(この記事を執筆している2022年5月時点では)ラテン文字で表記されていますが、旧ソ連時代、とりわけ1940年以降は多くの旧ソ連諸国と同様に、キリル文字を用いて表記されていました。 現在でもその名残を街中でたまに見かける機会はある、という話を以前書いたことがありますが、そういえば、とふと思い出しました。キリル文字そのものの話はしたことがありませんでしたね?つまり、どの音をどう読むか。 というわけで、バクーで入手した資料をスキャンして、そのままお見

有料
200