見出し画像

心はいつも先にわかっていて、教えてくれる

先日、iPadに入っている写真を勝手にまとめてくれ、音楽までつけてくれたものが目に入り、流してみた。
(この一連の作業、すごいな、と思う)

長崎の伊王島
久米島
唐津
青森
盛岡

ドバイ

今まで訪れた景色を見ていると、その時の自分の感情や状況まで浮かんできて、
すーっと涙が出てきた。

なぜ涙が出るんだろう。

さっぱりわからない。

でも嫌な気持ちになってる訳ではない。

心が何かを感じ肉体の変化を通じて
私に何かを知らせようとしているのだと感じた。

旅に出たいんだ。

生きてる限り、旅をし続けたいんだ

と知った。

最近は出張には行っても、旅はこの数ヶ月(たった数ヶ月だが)行ってない。

だからこそ、旅に出たいんだ
いつでも旅に行ける自由が欲しいんだ
とわかった。

旅に出ると私は、完全に童心に帰って限られた時間で目一杯楽しむことができる。
思いがけないことを経験することもあるが、それが楽しくて仕方がない。

だからこそ、旅が好きなのだ。

それを再認識できた出来事だった。


心はいつでも、頭より先に答えを知っている。
なんらかの形で私にメッセージを伝えてくれる。

あとはそれに気づいて受け取り、心のままに生きるかどうか、だ。

人は、自分の誕生日に転機を迎えることがあると聞いたことがある。

私の誕生日は8月。

もしかすると、転機が来ているのかもしれない。
ここ最近そんなことを感じることが増えてきた。

それをさらに背中を押してくれたような、お知らせだったように感じている。




サポートありがとうございます!いただいたサポートは、次の良い記事を書くために使わせていただきます!