見出し画像

ひらめく場所


あなたには、ひらめきが降りてくる場所ってあるだろうか。

なんとなくそこにいるとアイデイアが浮かんでくる

なんとなくそこにいると気持ちがスッキリする

なんとなくそこにいると前向きに考えられる

そんな場所だ。

私には、ある。
いくつかある。

一つは公園。
一つは海が見える場所だ。

海外でもある。
海外の場所は、やはり海が見える場所だ。

人によって、山や森のほうがいい人もいるようだが、私は海か川のそばの方が、心地いいと
感じる。

引越しもそうだが、
環境を変えたり
自分がふらっと行きたい場所に行ったり
自分が癒される場所に行くと、
ふっとひらめき、ヒントがもらえるような気がしている。

実は、2、3日前から「行きたいなー」と思っていた、ひらめく海の見える場所に行ってきた。

ボーっと海を眺める。

何度も行っている場所だけど、今回新しいフルーツジュースのお店ができていた。

冷たいのは飲みたくないって思っていたら
温かいノンアルのサングリアを発見し、オーダーした。

それをテラス席で、快晴の日差しを受けながら飲んだ。

とてもリラックスして、何も考えずに海を見ながら、ノンアルのサングリアを飲み、シロップ漬けのフルーツを食べる。

完全に思考が頭から離れて、
潜在意識が開く感じがした。

すごく気分が良かったので、神様に「メッセージをください」って初めてお願いしてみた。

知り合いの人で、「神様にメッセージをください」と聞いてみた人が、2人もいて、その人たちの真似をしてみたのだ。

すると、すぐに「海外」ってワードが浮かんできた。

やっぱりそうか。

全部捨てようと思ったのも、実はインドネシア、バリに行った時だった。

やっぱりそうか、ともう一度思った。妙に腑に落ちた。

もう一つは、
なんでも自分一人でやろうとしないことってメッセージも来たように感じた。
物に頼ってもいいし、
人にも相談していいと言われた気がした。

そういえば、この海の見える場所に来る時、電車を降りる瞬間に、
「龍の置物を買いなさい」
と言われた気がしていた。
私は、縁起物を自分で買ったことは、神社のお札くらいしかない。
それ以外の置物は人から頂いたものだけで、なんとなく縁起物は「物に頼っている気がして」
避けていた。

でも物に頼ったっていいじゃない。
そんなに自分で、自力で頑張らなくても、と思えた。

だからこのメッセージに逆らわず、「あのお店だ」とわかっている、何度も行き慣れているお店に向かった。
そこで龍の置物を探したけど、あまりにも高いものが多くて、「どうしようかな」と諦めて
帰りかけた瞬間、目の前に私の予算内で変える龍のガラスの置物を見つける。

色は3種類。
でも一番に目についたのは、金色の龍。
ここでも、迷わずピンときたものを買う。

大事に持ち帰り、帰宅後すぐにこれを開封し、飾る。
小さなものなので、オンラインで仕事をしている時も、デスクに置いて話をしている。

不思議に気持ちが落ち着いて、仕事も良い感じでできているように思う。

頭で考えず、流れに任せ、気持ちに任せていると、ちゃんと
メッセージが降りてきて、その通りにしてみた半日だった。

不思議な気もするけど、これが普通なのかもしれない。

何も心配しなくていい。

そう言われた気がしたのが、一番嬉しかった。
みんな大きな力に守られているんだと思う。


サポートありがとうございます!いただいたサポートは、次の良い記事を書くために使わせていただきます!