ウエノ経営

新規事業、事業再生なら、PMOコンサルタントのウエノ経営にお任せ下さい。

ウエノ経営

新規事業、事業再生なら、PMOコンサルタントのウエノ経営にお任せ下さい。

最近の記事

    • 小規模事業持続化補助金の書き方⑤ 補助事業で行う事業名

      もくじ 補助事業決定 補助事業を行う事業名 まとめ 補助事業決定  補助事業名を決める前に、どの戦略を補助事業として行うかを決定します。小規模事業者の場合、あれもこれもと経営資源を分散する事は望ましくありません。【経営方針・目標と今後のプラン】で絞り込んだ戦略(方向性)と具体策の内、今回どれを補助事業として行うかを決めましょう。 <再掲 ④より>  経営方針は、①地元農家からの朝どれ野菜を、テイクアウトメニューにも展開して新たなニーズを取り組む事。②店内の雰囲気づ

      • 小規模事業持続化補助金の書き方 ④経営方針・目標と今後のプラン

        もくじ SWOT分析 クロスSWOT分析 戦略(方向性)を決定する 具体的な行動策を考える 文章にまとめる 経営目標 まとめ SWOT分析  経営方針を決める前に今まで分析してきた事を整理します。そこれ活用するのがSWOT分析です。SWOT分析とは、自社の内部環境と外部環境を、強み(Strength)、弱み(Weakness)、機会(Opportunity)、脅威(Threat)として洗い出し分析する手法です。  SWOT分析は、経営戦略(方針)やマーケティ

        • 小規模事業持続化補助金の書き方 ③自社や自社の提供する商品・サービスの強み

          もくじ 自社(競合)分析のやり方 バリューチェーン分析 VRIO分析 文章にまとめる まとめ 自社(競合)分析のやり方  自社や自社の商品・サービスの強みには、3C分析の「競合」と「自社」の内容を記載して行きます。自社を分析する一般的な手法は、バリューチェーン分析+VRIO分析です。手順としては、以下のステップで実施します。 自社のバリューチェーンを洗い出す 強みと弱みを分析する VRIO(ブリオ)分析を行う  競合を分析する場合も同様の手順で行います。

          小規模事業持続化補助金の書き方② 顧客ニーズと市場の動向

          もくじ 3C分析 PEST分析 5フォース分析 文章にまとめる まとめ 3C分析  小規模事業者持続化補助金に限った事ではありませんが、現状分析を行うフレームワークとして多くの補助金(事業再構築補助金、ものづくり補助金等)において3C分析が組み込まれています。  3C分析とは、市場・顧客(Customer)、競合(Competitor)、自社(Company)の3つの視点から分析を行い、自社の優位性を構築するために必要な市場環境を把握する際に役立つフレームワーク

          小規模事業持続化補助金の書き方② 顧客ニーズと市場の動向

          小規模事業持続化補助金の書き方① 企業概要

          もくじ 企業理念 ビジョン ドメイン 企業概要を文章にまとめる 決算推移と売上構成 まとめ 企業理念  企業理念とは、企業が持つべき基本的な信念や価値観のことです。これは、企業の存在意義や目的を表し、従業員や顧客、社会全体との関係を指針としています。  企業理念は、経営者や創業者のビジョンや思想に基づいて形成され、組織の文化や行動指針に反映されます。また、企業理念は経営戦略の基盤ともなり、企業の方向性を示し、社内外の関係者に共感や信頼を与える役割を果たします。

          小規模事業持続化補助金の書き方① 企業概要