マガジンのカバー画像

上野で四季を楽しむ

27
上野エリアで楽しめる、四季折々の風景をまとめました。上野の貴重な文化財とともに、美しい自然をお楽しみください
運営しているクリエイター

#花

さつきフェスティバル2022(5月18〜19日撮影)

さつきフェスティバル2022(5月18〜19日撮影)

みなさんこんにちは!
上野案内所です🙋‍♀️✨

上野公園の竹の台広場では、5月11日(水)から22日(日)まで『さつきフェスティバル2022』が開催されています。

上野公園竹の台広場(2022年5月18日撮影)

上野の皐月展と呼ばれ親しまれている「さつきフェスティバル」は、皐月界屈指のイベントです。サツキの魅力は、多彩な花の美しさと盆栽の自然美の双方を楽しめることであるといわれてます。

もっとみる
藤の花と木香薔薇が見頃です(4月19日撮影)

藤の花と木香薔薇が見頃です(4月19日撮影)

こんにちは!上野案内所です🙋‍♀️

台東区は桜の名所🌸として有名ですが、他にも季節の花をお楽しみいただけるスポットがございます。

御徒町公園(藤の花)

御徒町公園で、藤の花が美しく咲いています。藤棚 もまた、春に見られる絶景のひとつです。

TVアニメ『鬼滅の刃』では最終選抜で鬼を閉じ込める役割を果たすなど、藤の花が大切な場面で登場していましたね!

浅草 曙湯(藤の花)

浅草で昭和2

もっとみる
上野東照宮 冬のぼたん苑

上野東照宮 冬のぼたん苑

こんにちは!上野案内所です🙋‍♀️

ひんやりとした気温が続く1月ですが、いかがお過ごしでしょうか❄️

さて、今回は『上野東照宮ぼたん苑の冬ぼたん』をご紹介します。

上野東照宮ぼたん苑では、春と冬に牡丹、秋にはダリアの催しが行われ、年間を通じて季節の花木をご覧いただけます。

撮影日は、数年ぶりに東京に雪が降り積もった日の翌日(2021年1月7日)。貴重な冬景色とともに、苑内の様子をお楽しみ

もっとみる