見出し画像

Magic Eden がマルチチェーンウォレットとリワードプログラムを開始

みなさんこんにちは、ウエマツです。

今回はコチラの記事を紹介していきます。



Magic Eden がマルチチェーンウォレットとリワードプログラムを開始


Solana エコシステム内の人気の NFT マーケットプレイスであるMagic Eden は最近、
Solana、 Bitcoin、Ethereum、Polygonの使用を促進するように設計されたクロスチェーン報酬プログラムの開始を発表しました。

報酬プログラムに加えてMagic Eden は、
Non-Fungible DAO との新たな協力を通じて、トークンの起動と取引プロトコルをオープンソースにする計画も明らかにしました。


Magic Edenの次は何ですか?


Magic Edenチームによると、
この特典プログラムはNFT投資家、コレクター、クリエイターに利益をもたらすように設計されています。

Magic Eden マーケットプレイスのユーザーは、
ダイヤモンドと呼ばれるポイントを獲得できます。

ただ、
Magic Edenは、ダイヤモンド・ポイントが何に使用できるか、またはトークンに変換できるかどうかについて、いかなる情報も提供していません。

しかし、
Magic EdenのゼネラルマネージャーであるTiffany Huang氏は最近、
Magic Edenのプロトコルを使用する人々はNon-Fungible DAOによって開始されたNFTトークンを受け取る可能性が高いとインタビューで述べました。

当初は Solana 向けに開始された Magic Eden のダイヤモンド プログラムが、
2 月 2 日から遡及ドロップで利用可能となり、Solana OG にも復活します。

ダイヤモンドの需要は 3 月 3 日までオープンのままです。



ポイント制度の注目すべき内容


ポイントは毎日配布され、
ユーザーは毎日非公開のダイヤモンドを獲得できます
獲得できるダイヤモンドの量は、ユーザーが参加する 1 日の合計アクティビティの割合によって異なります。

Magic Eden は、ユーザーがダイヤモンドを獲得する可能性を最大限に高める方法に関する重要なヒントを提供しています。

チームによると、ダイヤモンドを獲得する主な方法は、
単にNFTを購入、出品、またはコレクションオファーを行うことです。
ダイヤモンドポイントを増やす方法は他にもいくつかあります。

NFTの購入に関しては、購入額が大きくなるほどより多くのダイヤモンドを獲得できます。

販売に関して、ユーザーは出品がアクティブである限りダイヤモンドを獲得できますが、
出品がコレクションの基本価格にどれだけ近いかに応じてより多くのダイヤモンドを獲得できます。

リスト(NFTの世界では「出品する」「販売開始する」という意味が近い)が基本価格に近づくほど、より多くのダイヤモンド ポイントを獲得できます。


おわり


以上が今回の記事の紹介になります。

正直、ダイヤモンドポイントというものがどんなものなのかはよくわかりませんが、
将来的にダイヤモンドポイントを持っている人にはトークンが配られる、などの何らかのインセンティブは発生するような気がします。

ただ、
クロスチェーン報酬プログラムというのが今後どのように進化していくかはしっかりと見ていきたいと思います。

ブロックチェーンが普及しきらない要因として、
チェーンが多すぎるというのもあると思うのでそこの問題がどうなっていくのかも注視していきたいと思います。


以上、ウエマツでした〜

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,852件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?