見出し画像

そうだ、京北へ行こう

そろそろ富山に行ってきたことについて語らねばならない…

おっとその前に

京都に来たら何処に行ったらいいか教えてあげよう

金閣寺?清水寺?

どあほう!

それは京北町だ

京北町と言ってしまったが今は京北町ってのはなくなってしまった

なんと全国のみんなが京北町を認識する前にこっそりと京都市の右京区にしれっと入り込んでいたのだ。まあまあ広い田舎町だったので右京区ってとんでもなく膨れ上がってしまっている

最近日帰りで行くとこなくない?って私たちがひねり出したのは京北にある賀茂神社というところであった。賀茂神社ってよくある名前だが京北にもあるようだ


賀茂神社への階段

さてこの賀茂神社

(;゚Д゚)何もねぇー!誰もいねぇー!

この階段のちょっと手前に扉があるので開けたら帰る時は閉めなければならない

めんどくせー!めんどくせー!MAXめんどくせー!

という訳で次のマイナー観光地「九頭くず神社」に場所を移そう

(もうマイナー言うてもうてる。みな金閣寺目指してしまうやん)


九頭神社

さてこの九頭神社

(;゚Д゚)何もねぇー!誰もいねぇー!

しかもこの九頭神社に入る時には大きな扉を開けて帰る時には閉めて帰らなければならない

めんどくせー!めんどくせー!MAXめんどくせー!

ツクツクボウシがまだ鳴いていることが確認出来た

お腹が空いていたので検索していた「きくち亭」という食事処に行く事になった


唐揚げ定食1100円ご飯大盛り150円

前は900円だったようです。大盛りにしたらご飯はまあまあ大盛りになってきました。唐揚げも1個がわりとデカくて腹いっぱいになりました。なので腹ごなしに次のマイナー京都に出かける事にしました

我々探検隊は滝又の滝及び滝又の石仏というものがあるということでそこに向かいました

道路沿いに駐車場がありましたのでそこから歩いて行きます。滝まで30分ぐらいとあります

てちてちと歩いて行くとこれから石仏があるよっていう門のようなものがありました


ここからスタート




帝釈天がいて
文殊菩薩がいて

と写真を撮っていると次々に石仏が現れてキリがねえー!

これらの石仏ってここで掘ったのかしら?こんな細い道でこんな重たいもの持ってこれないよなとおもっていたら道が二又に分かれていました


いや、まだ11体(柱?)しか見てないのか!石仏は石仏マニアに任せることにして滝の方に向かうことにした

さらに細い道を10分程度歩いて行くと滝が現れました

この場所に降り立つ最終地点でクロックスで行くには厳しい足場がありました。私はプロのクロックサーですのでなんとか行けましたが皆さんは靴を履いてきてください

滝はそんなに巨大ではないですが良い感じでして。手前の池には小さな魚も泳いでいてマイナー京都に満足です

最近傾斜のキツイ山を歩いてきたのでこれぐらいの緩やかな道だと筋肉痛も起こりません。ハイキングに是非

残りの石仏方面は傾斜がきつくなっているかもしれません

というわけで京都に慣れてしまった方は是非しれっと右京区に割り込んできた(元)京北町に行ってみてはいかがでしょうか

それでは

これから

富山に行ってきた記事を書きます

いや、もうしんどいわ~~書けるかー!

お馬鹿さん~よネ
お馬鹿さん~よネ

パワースポット行ってきたからお金持ちからGR86がサポートされるでしょう!