見出し画像

最近、嫌な人がいる。

その人は金で雇われているのかと思うほど嫌なことをいう。

この人を、とりあえずHさんとしておこう。

例えば、「今日は風がきついですね。」と僕がいう。

Hさん「きついってなんですか? 方言ですか?」という。

自分も、これが方言だと気づいていなかったのだが、そんな返し方じゃなくてもいいのになと思う。

全員が集まるのを待っている時間に「Hさん、最近調子どうですか?」と話を振ってみる。

Hさん「聞いてどうするんですか?」という。

コミュニケーションしたかっただけなのになと思う。

他にも、「◯◯のような企画ってどうですか?」とアイデアを出す。

Hさん、「それ、すでに考えたことありますんで。」という。

自分「そうなんですね!では、ジャンプしてこういうのはどうですか?」と返す。

Hさん、「他のをください」という。

誰かが、「ミーティングの連続で疲れましたね!」と和ませようとしてくれる。

間を空けず、Hさんが「スケジュールブロックしてないんですか?」と返す。

すこし場が凍りく。

僕はドラマ「大豆田とわこ」の三番目の夫シンシンを見ている気分になった。

仕事とモチベーションを関連づけると、昔お世話になった上司に説教されてしまいそうだが、ベースとなる信頼関係がないことには、いいものはつくれないと僕は考えている。それは、同じ目的に向かうエネルギーにブレーキをかけてしまうからだ。

コミュニケーションの不安要素があることによって、誰かが萎縮してしまうことがあれば、それは間違いなく機会損失になる。

そもそも、アイデアの良し悪しというのは、最終的に採用されたかどうかではい。

仮にとっぴすぎて、あっちを向いたアイデアだったとしても、そのアイデアがあったことによって生まれる気づきや、ど真ん中にならなくとも、個別のプロモーションで生きたりもするからだ。

できるならば、こういう人には出会いたくないものだが、ゼロにすることはできないし、離脱することもできない。

つまり、僕にはHさんを柔和にするという、裏ミッションが加わったのだ。仮の目標だが、ハロウィンでコスプレしてもらおうと考えている。

経過についてまた報告したいと思う。