見出し画像

私のコト~追い込みたいから課金する~

運動が習慣になったりならなかったり。
しばらく続いたと思ったら、急にぱったり辞めてしまったり。
飽き性なのか凝り性なのか。
以前も、在宅スタートした途端に体重増で、運動習慣のある友だちにおすすめされてYouTubeで宅トレ。
すぐにハマって、その他にも食事調整も含めて3ヶ月で5kg減に成功。
(先に3kg増してからの5kg減だから、全体で見れば少しの変化だけど)

その後は比較的キープしてたんだけど、1年くらい経ったら今度はメンタルを理由に段々と動かなくなり、今や過去最高に到達する勢いだ。
(まだ到達してない!と安心してしまうあたりがデブ脳)
これはいよいよ運動習慣を取り戻さねば…!

これまでにやっていたことと言えば、YouTubeでの宅トレ・お散歩と、基本は無料でできて、自分のペースでできるもの。
これが、良いと言えば良いし、いくらでもサボれてしまう。
私のように怠惰な人間には、お金をかけて習慣を作らなくてはならないフェーズに入ったのではないかと思った。

元々運動は好きだ。
高校の途中まではバスケ部、毎日部活で遅くまで運動していた。
ただし、長距離走は嫌いで、長く辛い時間が続くのが本当に嫌だった。
バスケの試合ではいくらでも走っていられるのに、ただ走る、というのに楽しみを見いだせなかった。
中学の頃は足が早かったから、陸上部に駆り出されて400mリレーと3種競技に出場したこともある。
最初は先生が出場種目を選定する為に長距離なんかも走らされていたのだけれど、あまりにも嫌でタラタラと走っていたら、途中で先生に「もういいよ」と言われてしまった程である。

体を動かすのは好きだけれど、いまは運動をする機会がない。
以前はジムに通った事もあったのだけれど、ちょっとだけ嫌な思いをしたらすっかり足が遠のいてしまって、そのまま辞めてしまった。
ちなみに何があったかと言うと、空いているマシンを使おうとしたら、少し離れたところからマッチョなガチ勢がやってきて「使ってるんですけど」と言われた、ただそれだけだ。
いや知らんがな、お前の家かよ
(口が悪い)
そう思ってしまって以降、ジムはもういいやとなってしまった。
ちなみにそのマッチョな方は、そんなことを言っておきながらすぐさま
「まぁいいんですけどね、どうぞ」
と言ってきたので更にイライラした。
だったら言うなよ
私は心が狭いのかもしれない。(いや狭い)
丁重に謝り、使用も辞退してその場を去った。

運動する機会がないのであれば、お金を払ってでも機会を作ろう、そう唐突に思って勢いで会員登録したものがある。
オンラインフィットネスだ。
いまやオンラインフィットネスも様々で、それぞれ良いところがあるように思えて決めかねた。
マンツーマンレッスンが売りなところ、食事指導のあるところ。
ただ私はマンツーマンレッスンは少し苦手。
画面越しにコミュニケーションとって運動ってなんか恥ずかしい。
(服とかメイクとかちゃんとしなきゃって思っちゃうのもある)
時間が固定されるのも避けたい。
食事指導はそもそも食べる量が少ないから向いてない。
もう最後は勢いで決めた。

私が決めたのは広告にあのビリー隊長がばーん!と出てるところ。
昔、一瞬入隊したなぁ…なんて思いながら15年ぶりくらいの再入隊である。
ただ、ビリー隊長のプログラムもあると言うだけでメインではなく(たぶん)、様々なプログラムがあって楽しそうだった。
2週間無料と言うのもちょうど良いように思えた。
1ヶ月無料な所は多いように思うけれど、私のような怠惰な人間はそもそも10日続けるのも難しい。
1ヶ月後には嫌になって登録していることすら忘れ、そのまま月額支払っている気がしてならない。
昨日の夜中、突如思い立って登録し、今日が初日。
昼間の仕事と仕事の空き時間に早速トライ。
2つくらいしかプログラム受けてないけどもう既になんだか筋肉痛みたいなものが…
どちらも1週間プログラムなので、まずは毎日やること。
がんばるぞっ!

とは言え私は過ちも犯している。
課金して自分を追い込めばやるだろうと言うのは絶対ではない。
今私はしばらく課題を出せていない書道の教本を引き出しにそっとしまいながら、この文章を書いている。


#今日やったこと

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,942件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?