見出し画像

子育てをだらだら語る

子供の風邪をもらったか、昨日バス代ケチって寒空の中約1時間無料バス待ったのがいけなかったか、なんか体調がすっきりしません😳症状自体大した事はないんだけど市販風邪薬飲んでも全くかわらないのが地味にきつい😳
たぁの学校は今コロナがまたはやりだしたみたいです😓入学から数えて3波目かな。
通学班に複数出たのよ💦うちはもうなったから大丈夫だとは思うけど~😵
通学班で出ちゃったから明日からの早帰り、せっかくの一斉下校なのに一緒に帰れる子いないから迎えに行かないといけないのよ😵まさに泣きっ面にハチ🐝

話かわってたぁが休み時間1人で遊んでるとか言うからまた内心穏やかじゃないです😓
1人でピアノ弾いてるらしい。
で、人数も少ないしあとのメンバーは全員で遊んでたりするんだよね😓
入れてもらえないのか、トラブルに巻き込まれたくないのか、その遊びが好きじゃないのか、ピアノがやりたいのか、たぶん全部かなーと思うけど最近迎えに行っていないので雰囲気がつかみきれない😓
今日は雨だからピアノをしていたけど、天気いい時も誰も外に出ないからなんか保健の先生に遊んでもらった☺とか。え~そうなの(゜Д゜;)

班の1年生の子との関係が、むこうのいいようにされてるなぁ、やだなぁと思ったから

とか言っちゃったら

今は「2年生としかあそばない!」らしい😓

別にそういう事が言いたかったわけじゃないんだけどな(-_-;)

あんた達の学年、7人しかいないんだよヽ(;▽;)ノ

本人は転校は断固拒否しているんですが、こんな状況なら別に動かしていいんじゃないのw(゜◇゜)w(心の叫び)

まぁ強がりもあるんだろうけど
ピアノがひとりじめできていいとか言ってた(・・;)そんな風に育てたくなかったのにな😓

私は自分の親に対して「楽しいか決めるのは私だよ」という気持ちがすごくあって
子供に対してもそこは尊重したいという
気持ちはあるんですが

それにしてもどうよwwwww

子供の表面的に言う事真に受けて
放置していい場面なの(*_*)

ほんっと悩みがつきない。

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,882件

#子どもの成長記録

31,361件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?