見出し画像

【100日連続投稿】残り10日!


気がついたら昨日の記事で90記事でした。
残り10日です。
本当にあーーっという間でした。
(終わったかのような感想だ。笑)

自分の中にこんなに「言葉」があった事にびっくりです。
100日終えたら、今度はインプット熱が膨らんできているので、インプットに時間を割きたいなぁと思っています。
それでもnoteはペースはゆっくりめで、緩々と続けていきたいです。



noteを書くにあたって、何が発信できるかな?と考えた時に、そもそも言葉にして人に伝えられるだけのものが自分の中に無くて。

専門と言ったら美容師なんだけど、
noteにするようなというか、文章にする内容でも無い気もして。

じゃぁ他に何が?と考えた時に、やっぱり私は「母」で、「子供の事」だったら書けると思いました。

ただしやっぱり専門家ではないので、「子育てのコツ」とか「知育について」とかは書けません。

自分なりに子供と向き合う中での葛藤だったり、こう考えたら私は楽になったっていう経験談だったらまだ書けるかな。
誰かの参考にはならないかもしれないけど、記録にはなって良いかな。
そういう気持ちで始めました。

日記も続いた事がなかったのでだいぶチャレンジでしたが、徒然と書いていくのが楽しくもあり、自分の考えを分析する機会にもなって良かったです。


長女4歳、次女5ヶ月。

2人とも初めての経験をたくさんくれます。

長女のお母さんも初めて。
次女のお母さんも初めて。

姉妹だけど、中身は全く似てません。

最近話題のハーネスも、長女の時は「必要」と思った事がなかったし、なんなら「可哀想」と思っていました。

まだ私に子供がいなかった時に、友人が自分の子供にハーネスを付けているのを見て、すごく違和感がありました。
ランチの席で、店の中を走り回り、靴のままソファに上がる子供に、友人がまったく注意していなかったからです。
見てないからハーネスを付けるんだと思ってしまっていました。

それからはハーネスを付けている親御さんを、私は「そういう親」だという「色眼鏡」で見ていたと思います。

(本当に悩んで使用していた親御さんには申し訳ないです)


昔AmazonのCMで見たミツバチのヘッドガードのリュックも、「後ろだけに倒れるとは限らないし、大きな怪我じゃなければ、経験しないと痛いと思って気をつけるようにもならないし」と考えていました。

ところがうちの次女、5ヶ月にしてつかまり立ちを始めました。

たぶん足の筋肉がしっかりしているんでしょう。
寝返りも早かったし、お座りも早かったです。

だけど、まだ5ヶ月。
しっかり支える身体ができているわけではないので、四方八方にゴロンゴロン転がります。
その度にゴチン。
さすがにこれは・・・危ない。

安全対策を取ってとは言っても、四六時中ベビーサークルに入れとくのも動き回りたい本人には酷だし。
かと言ってこのままじゃ家事の間は常に抱っこじゃないと危なくて何も出来やしないんです。

ですのでこちらを購入しました。


まだ届いてないのでうまくいくかは分かりませんが、子供って本当に十人十色だなぁと、2人目にして実感。

まさか私がこういうのを買うと思わなかった!



どちらかと言うと勢いがあってやりたい放題!!と思っていた長女ですが、次女と比べると実は慎重で堅実タイプだったんだなぁと今更。失敗が苦手で、たぶんプライドも高め。
次女は今のところ、猪突猛進で怖いものなんか何もない!私は私よ!って感じです。


でもまぁ私自身、幼少期と今とじゃ性格がだいぶ変わったと思うし、どうなっていくかな。


自分の子供とはいえ、考え方も行動もまったく未知の2人。
毎日発見がありますね☺︎



残り10記事なのに相変わらずまとまりのない文章でスミマセン。。。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?