見出し画像

子供の木


私の住んでいる自治体では、子供の誕生で記念樹が貰えます。


いくつかの候補の中から好きなものを選び申請すると、後日引換券が送られてきて、指定の園芸店に貰いに行きます。

長女の時も案内が来ていたのですが、
賃貸だし、植物育てるの苦手だし、
「万が一そんな大事なものを枯らしたら縁起が悪いしなぁ」と思って申請しませんでした。


ところが、
うちの長女の名前が、とある木から取ったもので、うちの母がある日その苗木を見つけたと買ってきました。

日当たりが実家の方が良いのでそのまま実家で育ててもらっていますが、スクスク成長中です。


そんな背景もあり、今回は次女の記念樹を頼むことにしました。


我が家は賃貸なので
・あまり大きくならないもの
・鉢植えで育てられるもの
・日当たりが多少悪くても大丈夫なもの
・冬の寒さに強いもの(室内に入れるスペースが取れないので)


以上の条件で、ジューンベリーを選びました。


バラ科の木で、白いお花が咲くそうです。
鉢植えでは難しいかもですが、赤い実がなり、ジャムにもできるそう。
紅葉も楽しめるみたいですね☺︎素敵!


庭に植えると大きく育つみたいですが、賃貸では植えられないので、なるべく大きな鉢植えで育てたいと思っています。


そして先日、園芸店に受け取りに行ってきました。


じゃーーーん!!


葉っぱがない!!!



私のびっくり顔に、すかさずお店の方が「落葉するので今は葉っぱがないですが、暖かくなると出てきますよ」とフォローしてくださいました。良かった。笑


今のところ家を買う予定は無いですが、スクスク一緒に育っていけるといいなと思います。

うまく葉っぱが出てくるかドキドキですが。

楽しみがまた一つ出来ました♪
大きくなーれ!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?