マガジンのカバー画像

自動車のメカニズム

41
自動車のメカニズムを入れておきます
運営しているクリエイター

#カーライフ

ワンペダルドライブ

ワンペダルドライブ

【はじめに】

BMW i3が先鞭をつけた機能です。

日本では日産のノート e-POWERで採用されていましたが、あまりアピールはしていませんでした。

しかし、リーフのFMCを機にCMで大きく取り扱っています。

【ワンペダルドライブの機能】

基本的な運転をアクセルペダルだけで済ますことが出来ます。

イメージ的にはグラフをご覧ください。(かなり適当です)

アクセル開度の低い時の減速度

もっとみる
自動車のメカニズム(タイヤの基礎編)

自動車のメカニズム(タイヤの基礎編)

【はじめに】

ごくごく一般的なタイヤの話をします。

ここに載っている話はタイヤメーカー各社のHPでも確認できるくらいの情報です。

タイヤについては詳細編で詳しく説明するので、その基礎知識としてまとめます。

【タイヤの種類】

乗用車で使われるタイヤは主に以下の?つです。

・サマータイヤ
・テンパータイヤ
・スタッドレスタイヤ
・オールシーズンタイヤ

〈サマータイヤ〉

いわゆる普通のタ

もっとみる
セーフティ・サポートカーとは

セーフティ・サポートカーとは

【はじめに】

自動車メーカー各社が自動ブレーキ等の運転支援装置を開発し、各社しのぎを削っています。

新技術が出てくると各社各様の名前を付けて複雑化するため、ユーザーには分かりづらくなる面があります。

これまでも名称が共通化されないことで混乱を招いてきた背景があります。

そのような反省を踏まえ、国が運転支援システムに対して共通の指標を付けるように施策されたのがセーフティ・サポートカー(サポカ

もっとみる
スライドドアのメリット・デメリット

スライドドアのメリット・デメリット

【はじめに】

最近はスライドドアの車が増えました。

スライドドアを選びたい気持ちも分かりますが、冷静にメリット・デメリットを並べて見てみましょう。

【メリット】

〈駐車スペース〉

ドアを開けるぶんの駐車スペースを確保しなくても良くなるので狭くてもある程度大丈夫です。

〈隣の車にドアをぶつけにくい〉

特に幼い子供を持つ家庭に重宝されます。

お子さんが周りの車にドアパンチをしたら大変で

もっとみる
車の燃費とは

車の燃費とは

【はじめに】

燃費というのは文字通りの意味であれば、燃料にかかる費用のことではあるものの、実際には走行距離と燃料量の関係を示すことが多いです。

そのため、日本で使われるレギュラー、ハイオク、軽油でも同じ指標が用いられますが、どれだけの費用がかかるのかは、使われる燃料単価で換算しないとわかりません。

燃料についてはこちら

【単位】

日本では走行距離を燃料量で割った[km/L]が使われる事が

もっとみる
車の燃料油種について

車の燃料油種について

車の燃料油種について

下記のノートからのスピンオフです。

燃料の油種に関する質問はよくあります。

なるべく分かりやすく書いていこうと思います。

前の方はよくある質問に対すること、後ろの方に詳しい内容や雑学を紹介します。

【油種と名前】

自動車には燃料を入れますが燃料にはいくつかの種類があります。

ガソリンスタンドに行くと
・ハイオクガソリン
・レギュラーガソリン
・軽油
があります。

もっとみる
エンジンオイルについて

エンジンオイルについて

エンジンオイルは車のメンテナンスでは基本中の基本です。

車を買った後、給油の次に超えなければいけないハードルです。

さまざまなところで交換時期についての質問が相次いでいるのでまとめたいと思います。

前半にメンテナンスにまつわる部分について、後半に解説や雑学を紹介します。

【オイル交換】

交換時期は車種ごとに違いがあり、車の説明書に記載されています。

説明書の交換時期に従ってください。

もっとみる
車のバッテリーがあがる原因

車のバッテリーがあがる原因

バッテリーというのは電池のことです。

あなたのその手元にあるスマホや時計などあらゆる電気を使う装置に入っています。

車にもバッテリーが使われていて、車内のさまざまな電気機器の電力を供給します。

最も重要な役割はスターターモーターを回すことです。

【バッテリーが上がる原因】

バッテリーは電池なので使えば内部に蓄えられた電力は減ります。

減ってしまったら補充しなければ無くなります。

電力

もっとみる
ベルトの鳴きについて

ベルトの鳴きについて

気温が寒くなると「キュー」と音を立てる車を良く見かけます。

これはエンジンルーム内にあるベルトが音を立ててます。

エンジンルームには様々なベルトがありますが、その構成は車種によってまちまちです。
補機ごとにバラバラに付いていたり、一本のベルトで全てをまかなっている車もあります。

繋がっている補機は以下です。

パワステポンプ
オルタネーター
エアコンコンプレッサー
ラジエターファン
ウォータ

もっとみる