見出し画像

執着を手放す

以前から気になっていた以下のモノたちを手放しました。

  • 不要になった収納棚

  • 壊れた掃除機

  • 使わなくなったコピー機

  • 読まなくなった本(買取り)

    結論‥手放すことによって生まれる余白のある空間が気持ちいい!!
    控えめにいって最高!!!

    モノを手放すことで、心の負担も軽減されます。

物に囲まれて暮らすことは、意外にもストレスや不安を引き起こすことがあります。

手放したモノの数が増えるほど、心の負荷も軽くなり、リラックスした気持ちで日々を過ごすことができます。

モノを手放して後悔するどころか、自分の気持ちに正直に向き合えた

以前から気になっていたことnoteを始める。

言語化や自分のことを表現するのが苦手な私は、
今までそんな自分を見て見ぬふりをしていたのだ。

自分と向き合うこと

もっと自分に素直になって自分の気持ちを発信したりnoteに書いてみようと自然に思えたのだ。

以前なら、文才あるわけでもないし、人からどうおもわれるかとか気にしてて発信すること自体躊躇していた。

気持ちのいい空間が精神的に人に与える影響は自分が思っている以上に大きいと実感!!!!

最後までご覧いただきありがとうございます!

 





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?