Symbol/XYMの最新トピック紹介!(2021/10/10)
※タイトルの日付は記事作成時の日付となっています。各トピックの公開日付と相違がある点はご了承ください。
アンケート調査の結果分析
※以下で私が述べている見解については、アンケート回答者における日本コミュニティの比率が高いのではないか、という個人的な見解が含まれておりますので、その点についてはご了承下さい。
コア開発者のJaguarさんが、以前実施されたアンケート結果の分析を行ったようです。そのアンケート自体は以下のリツート元から御覧ください。
このアンケートは、出だしは好調にスタートしていましたが、10/5(火)に突然、投票操作が行われたかのような大量の不審票が入った、とJaguarさんはおっしゃっています。
それはこちらのSymbol Blogの記事で紹介されています。わたしもこちらの記事で紹介しているので、ご覧になってみて下さい。
それらにより、分析結果の信憑性が低くなってしまうという前提は置きつつ、最善を尽くして投票結果を分析されたとの事です。
Jaguarさんは、幸運な事に @UcchinCrypto が土曜日時点の投票の途中経過の画像を取得されていたと述べています。はい、私です!
一部しか取得していませんでしたが、こちらの記事で途中経過の紹介をしていました。私の記事が微力ながら役立ったことは非常に嬉しいです!
その結果(10/2(土)の途中経過時点)では、NEMトラストの支持率は20%以下、NEMGroup、NEMVenturesはそれぞれ15%以下と、それらの組織に対して失望しているように見受けられるとおっしゃっています。
そして、(不正投票と思われるものも含めた)最終結果では、上記3つのNEM組織全てにおいて、支持をする人が約50%となっていたとおっしゃっています。
そして、僅かな時間の間にどのように大量の票を投票できたのか?という点は答えが出ていないとおっしゃっています。
これは、先程の、不正投票が疑われたという点が、かなり短い時間で数百票という単位で投票されていたかと思うので、その事を指しているのだと思います。プログラムで不正に大量投票されたというのを暗に示しているのかもしれませんが、不正操作の証拠は掴めていないということなのでしょう。
そのような状態でもコミュニティの約50%が不支持だったと述べています。
しかし、この結果は驚くべきものではなく、7月にNEMグループとそれら関連団体を閉鎖した理由の一つがその点だったと述べています。
Jaguarさんは元々、コミュニティがNEMグループなどのNEM関連組織に不信感を抱いていると認識していて、それを感じていたからこそNEMグループ閉鎖を行った、ということを伝えたいのではないでしょうか。
しかし、以下の「7月以降の変化とコミュニケーションについてどう思いますか?」に対する投票で、満足していると答えた人が15%以下しかいなかったのが不思議だと仰っています。
元のアンケートはこちらですね。
これは私の推測ですが、おそらく回答者が質問の意図を正しく理解していなかった可能性もあるのではないでしょうか。
私は、こちらの質問は7月以降の「NGLグループ解体や、Discordによるやり取りの公開など、体制再構築やオープンな体制への移行」についてどう思うか?という質問と捉えていましたが(私の認識が合っているかどうかも不確かですが)、質問の意図を捉えきれていない方もいたのではないでしょうか。
正直、質問が抽象的で曖昧だなというのは私自身感じました。もし私の認識が正しいのであれば、具体的な内容でもう一度アンケートを取ってみるのも良いのかもしれません。
以下で日本のコミュニティはこれまでの支援にかなり不満をもっており、それは創立当初からずっと言われ続けてきたことだと仰っています。
日本コミュニティは、支援も受けられず、無視され続けていたと感じ続けながらも、非常に強いコミュニティが形成されている事は非常に素晴らしく、今年の目標は、コミュニティをサポートし力を与えることだとおっしゃっています。
私も過去の記事で紹介してきましたが、コア開発者の方々は日本コミュニティの活動を強く支持し、支援を行うと言ってくれています。今まではそのような支援が行われなかったとのことですが、今後のコミュニティ主導でのSymbolの活性化が、日本から行われていくというのは誇らしいですね。
次に、NEMの技術に満足している人は、Symbolの技術に満足している人よりも多いという結果になっているようです。
こちらのアンケートは、私も画像を取得していなかったこともあり、不正投票と思われるものを含めた結果のみでの集計となっています。
技術と価格を区別していない人がいる、と捉える事もできると仰っています。
これは、技術そのものを見ているのではなく、価格だけをみて技術が良いと判断している人がいる、という事を言いたいのではないでしょうか。このアンケート時点ではXYMはまだ価格が低迷していたと思いますので、技術自体をちゃんと比較しているのではなく、価格が良いから技術も良いと判断している人がいるという可能性を示唆しているのではないでしょうか。
また、以下である人がNEMは死んだと言ったにもかかわらず、回答者の65%以上がXEMを所有しています。90%以上がXYMを所有しています。そして60%近くが両方を所有しています。と述べています。
ここではJaguarさんの意見は述べられておらず、結果の説明のみですが、これも先程の技術と価格を区別していない人がいる、という点と結びついていて、技術ではなく価格だけをみてXEMを保有している人が多いという点を示しているのではないでしょうか。もちろん、NEM(NIS1)のサブチェーン構想を将来的に考えてXEMを保有しているという人や、NEM(NIS1)も活用される可能性があると考えXEMを保有している人もいるかとは思います。
以下で、NEMベンチャーズの投資先の3分の1以上を挙げられた人が4%以下だったという結果がでており、それについてかなりがっかりしたそうです。
申し訳ないですが、私がNEMベンチャーズ投資先を把握しておらず、完全な憶測ですが、これは、NEMベンチャーズの投資先が不明瞭だったという事や、適切な投資を行っていたにも関わらず、それを周知出来ていなかったという反省を含んでいるのではないでしょうか。
最後に、SymbolのDiscordに25%以下の回答者しか参加していないという点を残念に思っているとのことです。
ぜひDiscordに参加して欲しいそうで、Discord上で最新情報の共有や開発の進捗状況が全て公開されているので、みなさんにも見てもらい、一緒に未来を作っていきたいと述べています。
これは、コミュニティ主導でSymbolをより良いものにしていきたいというコア開発者の思いをみんなに共感してもらい、意見交換をしながら進めていきたいという意思を示しているのではないでしょうか。
また、この元アンケートが以下となっており、言語の壁も少なからずあったのでは?とは感じました。
私もこのアンケートの日本語を最初にみて???となってました。このアンケートに回答された方の中には、日本語だけを見て、「不和」という点を、NEMグループ解体などに関わったか?というような質問と誤解してしまった方も少なからずいるのではないでしょうか。
ここまで、Jaguarさんのツイートのを紹介してきましたが、ツイッターのアンケートでは不正を行う事ができる、という事実はあると思います。その上で、コミュニティの正しい意見を捉え、コミュニティ主導のSymbolを作り上げて行きたい、というのはヒシヒシと感じました。
私も微力ながらコア開発者の思いをみなさんに届けて、みんなでSymbolをより良いものにしていきたいと強く思いました。
宮古島でNFT導入?
TOSHIさんが宮古島カートでプレゼントチケットサービスのNFT化について開発を進めようとしているようです。
宮古島カートのホームページはこちらのようです。
カートに乗って宮古島を巡るサービスのようですね。
プレゼントチケットサービスというのは、宮古島カートの利用券をNFT化してそれをだれかにプレゼントできるということでしょうか。
チケットが本物ということが証明でき、だれから誰にプレゼントされたというのも履歴として残るので面白そうですね。
それに加えて、NFT-Driveを利用して宮古島の絶景と旅の思い出の写真をブロックチェーンに刻み、消えない思い出にするというのも面白そうだな、と勝手に妄想してしまいました。
シューティングゲーム開発中
またもやTOSHIさんです。
なにやらシューティングゲームを開発中のようです。面白そうですね。
えーっと、、、ここまでコーディングゼロってどうゆうこと!?
コーディングというのは、プログラムを書くという事です。
つまり、ここまでプログラムを書かずに作ったということでしょうか。
そんな事できる時代になってしまったんですね。
Unityは聞いたことはありますが、どんなものなのか調べたことがなく、何ができるのか分かっていませんでした。
少し調べてみたところ、ゲーム開発に必要な様々な映像や音響の処理をおまとめパックにしたものという感じでしょうか。
そしてそれらの処理をグラフィカルなインターフェースで操作することでゲームを作っていく事ができるようです。
つまりどういうことかというと、かなり誇張にはなりますが、パワーポイントでプレゼンテーションを作成する際に、図や文章を配置して、それにアニメーションをつけていく、そのような操作をしますよね、それと同じようにゲームが作れてしまうのです。
そして、そのようにコーディングせずにゲームを作成できるUnityと、少しコーディングすればプログラムに組み込めるSymbolは非常に相性が良いのではないでしょうか。
高度なプログラミングスキルを必要とせずとも
「ゲーム✕ブロックチェーン」が実現してしまう
「Unity✕Symbol」是非この組み合わせが広まって欲しいですね!
タイ伝統マッサージ店でSymbol決済キャンペーン中
Symbol決済を利用した際のキャンペーンが紹介されています。
Symbol決済が盛り上がってきています!
大阪梅田駅から約15分とのことですので、関西在住の方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか!
22cafeは素晴らしいお店でした
私も22cafeに行ってきました!
マスターはとても良い人で、お酒もケーキもとても美味しかったです!(次回来店した際はもっと色々な料理を食べたいと思います!)
Symbolマティーニに関する裏話も聞けてとても楽しかったです!
皆さんも是非行ってみて下さい!
トレストさん、ガネーシャさん ごちそうさまでした!
ありがたくご馳走になりましたので0XYM決済でしたが、実はXYM決済初だったので緊張しました(笑)
今後はもっとSymbol経済圏を回していきたいと思います!
おわりに
Jaguarのアンケート分析結果はコミュニティ主導を促進しようとしている点を垣間見えたのではないでしょうか。一方で、言語の壁や質問内容の捉え方に対する課題もありそうだなというのも感じました。そのような点も含めてみんなでSymbolを良い方向に進めて行きたいですね!
ゲーム開発やXYM決済店舗など、やはり日本コミュニティは素晴らしいというのを実感しました!私もその一員として頑張りたいと思います!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?