見出し画像

#33 起業の注意点



※「ASH RADIO」を2分にまとめました。



1.  アルバイトの炎上動画


アルバイトの不適切動画が問題になったことがあった。

なぜそうなるかというと、

アルバイトが自分の会社に『プライド』を持っていないから。

不適切動画をスターバックスの店員はやらないと思う。

「自分はスタバで働いている!」って自負があるからだ。

スターバックスのブランドにプライドを持っている。

だからスターバックスを自分から汚しにいかない。

あと、そもそも

動画をあげてどうなるかを想像できない人を採用しない。

もちろん不適切なことをした個人の責任ではあるが、

採用したことと、ブランドを作れなかったことは企業の責任だ。



2.  どんなものでも儲かる


僕は飲食店もやりたい。

・ピザ屋 ・サラダ屋 ・カレー屋 ・スパゲティ屋

の構想をしている。

飲食はすごくいいと思う。

一番の理由は競合が弱いことだ。

ビジネスをちょっとかじってる人は、

飲食業と聞くと 「飲食って儲からないでしょ?」って言う。

それを聞くたび、めちゃめちゃあほだなと思う。

儲かるかどうかは業態で決まらない。

「この業態は儲かる」「この業態は儲からない」じゃない。

クオリティとユーザー価値の高さで「儲かる」「儲からない」が決まる。

ユーザー価値が高ければ、なんでも儲かる。

めっちゃユーザー価値の高い『ぬいぐるみ』は儲かる。

「ぬいぐるみは儲かる」「ぬいぐるみは儲からない」ではない。

『人を喜ばせること』を度外視して

『自分が儲けること』を考えると間違いなく儲からない。



3.  奇抜なビジネスを考えなくていい


『今あるもの』+『ちょっと人を喜ばせる』だけでいい。

トリッキーなものはいらない。

シンプルなことで人を喜ばせればいい。

飲食だったらポイントは4つ。

・味 ・価格 ・雰囲気 ・接客

大前提で味が美味しい。

価格が他よりも安い。

気持ちのいい雰囲気。

感じのいい接客。

『人が喜ぶ』ように、この4つを総合的に考える。

 僕なら、特に接客に力を入れる。

人はエネルギーのあるところに集まる。

だからエネルギーを作る。



4.  [#33  起業の注意点] を聞いて


スタバの店員さんが不適切動画を上げるとは思えない。

従業員が仕事に誇りを持てるようなブランド作りが大切ですね。

お客さんも従業員もデザインする。


「この業態/業種は儲からない」って言葉、よく聞きます。

業態/業種は関係なく、ユーザー価値で決まる。

奪う側にいてはダメですね。

やはり根底には『人を喜ばせること』ですね。


『今あるもの』+『ちょっと人を喜ばせる』

「どうしたらもっと喜んでくれるかな」と考えることが大切。

人を喜ばせることを軸に組み立てていくんですね。

余談ですが、僕はアイディアは『知識×経験』だと思います。

自分のネガティブな経験と、自分の知識を掛け合わせて

「あれ使えばもっと良くなるんじゃない?」

という閃きが生まれるかなと思います。




芦名勇舗さんの「ASH RADIO」というラジオの内容を

自分なりの文章でお伝えします。

芦名さんの考え方が面白くて好きなので是非皆様も参考に!


芦名勇舗さんの「ASH RADIO」↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=5XjUliC4u18


この記事が参加している募集

スキしてみて

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?