見出し画像

腹八分目で止めれるようになった自分を褒めたい

20代半ばまで、胃袋100%満タンに毎食ごはんを敷き詰めていた私。

食べ放題のお店に行けば、胃袋120%詰め込んでいた。
そして気分が悪くなったり(吐き気)、きつすぎて動けなくなったりすることもしばしば。

(いい歳してなにやってんだ。なぜ腹八分で止めない!)

と情けなるばかり。
バイキングでごはんを食べた後動けなくなった私に、夫が胃薬を買ってきて介抱してくれたことも。(本当に情けない・・)

(今日こそは、このぐらいで食べるのを止めておこう。)

そう言い聞かせながら20代後半を過ごすこと数年、ようやく腹八分目でストップすることを学び始めた。

というのも、腹八分目で止めると体に負担がなく、食後も楽に過ごせる素晴らしさに気づいたのだ。

腹八分目で止めるのはとっても勇気がいるのだが、腹八分目で止めれるようになって本当によかったと思う。


本当に自分えらい。よう頑張った。

なかなか自分を褒めることはないけど、これだけは褒めたい。


最後まで読んでいただきありがとうございます!

【簡単な自己紹介】
29歳 / 中国地方の田舎で生まれ育ち、大学進学で海外、就職で東京 / 2020年に結婚、夫婦で脱サラしDigital Nomadになる / 全国15地域で移住体験生活・5地域でワーケーション経験 / 現在は北海道限定で遊牧ライフ中

ブログでは北海道の暮らしやリモートワークスポットをメインに発信中♪
https://taminoko.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?