見出し画像

仕事と勉強

社会人になってからも、どちらかというと勉強をしていたほうなのだが、ここ2年くらいはがっつりと勉強している。

というのも、いろいろな資格試験を受け続けているからだ。

この勉強と仕事の並行生活が始まってからというもの、

勉強時間を増やすためには仕事をセーブする必要がある。いや、今稼いでおかないでどうするんだ。

としょっちゅう脳内会議が起こる。

そもそも私のやっている勉強は、将来の夢や目標を達成するためのものではない。
勉強が好きで、受験する意欲があるうちにやっておこうくらいの気持ちだ。

それゆえなのか、仕事と勉強の比重が難しい。
勉強も仕事も捨てがたい欲深き状態。

とはいえ、やはり本気で受験するとなると時間の捻出が肝心だ。

そういうわけで私はいま、仕事をセーブして勉強時間を優先している。

仕事と勉強を両立させている人は世の中にたくさんいると思うが、心から尊敬する。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

【簡単な自己紹介】
29歳 / 中国地方の田舎で生まれ育ち、大学進学で海外、就職で東京 / 2020年に結婚、夫婦で脱サラしDigital Nomadになる / 全国16地域で移住体験生活・5地域でワーケーション経験 / 2021年から北海道限定で遊牧ライフ中

ブログでは北海道の暮らしやリモートワークスポットをメインに発信中♪
https://taminoko.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?