マガジンのカバー画像

日々の思考日記

124
日々の思考の書き留め場。日記。こんな考えもあるんだなと知っていただけたら幸いです。多様な考えを受け入れ合い議論をしやすい社会になりますように…
運営しているクリエイター

#リモートワーク

リモートワーク時の打刻タイミングはいつが適切?

会社員を辞めてフリーランスに転身し約3年。 納品物に対する報酬、時間報酬、月額報酬などさ…

ミア
1年前
17

公園でのんびりしていたら次々とリス現る

今日の北海道は、最高気温20度超える5月初旬とは思えない暖かさ。 (明日は最高気温11度と北海…

ミア
1年前
9

HPを作るからには正確な情報を

脱サラしてノマドワーカーになって約3年。 行く先々で仕事をする中で、何より頼るのがHPだ。 …

ミア
1年前
6

〈夫婦でノマドワーク〉新たなメリット発見!

約3年前に夫婦ともに会社員を辞めて、フリーランスとなり、時間と場所の制約からかなり解放さ…

ミア
1年前
5

いよいよ明日!エスコンフィールド開幕戦

いよいよ明日、エスコンフィールドで3月30日(木)に開幕戦を迎える。 もともと野球観戦をする…

ミア
1年前
4

北海道、今季最後の冬将軍か

北海道は2月末から徐々に気温が上がり、マイナスからプラスの世界になる。 そして3月に入ると…

ミア
1年前
2

十勝ワーケーション ②日目

DAY2-1:上士幌町のコワーキングスペース 2日目は帯広市を出て北十勝へ。昨日帯広市役所でコワーキングスペース情報を聞き、紹介していただいたコワーキングスペースのひとつに早速行ってみることにした。 帯広市を出るとすぐに広大な農地の景色が。道は真っ直ぐで広く、信号もほぼない。この道なら慣れてない場所でもいける!と思った私は、夫から運転をかわってもらった。 <おおー!こんなに簡単な道が日本にはあるのか。> 走りやすすぎて感動しつつ、速度オーバーしないように気をつけねばと言

十勝ワーケーション ①日目

DAY1:羽田空港から帯広空港へ 初めての帯広にワクワクしながら飛行機へ。 北海道便らしいコ…

ミア
1年前
8